「 オススメのアイテム 」 一覧
-
-
フォトMのオシャレなウォッシュドレザーカメラストラップやカジュアルな3Wayカメラバッグを紹介!
フォトライフをエンジョイしてるカジュアルなカメラ女子やカメラ男子の皆さんこんにちはー! パルクフェルメのメッセンジャーバッグを買った(格安で)ヤマヒロさんと勝手に“善意のフォ …
-
-
ミリタリー好きやカジュアル派に超オススメ!Parcferme(パルクフェルメ)の多機能メッセンジャーカメラバックをレビュー!
ようやく自分にピッタリなステキなカメラバッグに出会えたプライベーティアフォトワーカーの中の人ヤマヒロです! タイミング良くロープライスになっているキャンペーン期間に飛び込み自分、弟、友人 …
-
-
アクションカメラWG-M1用マウントアクセサリーを購入してFPS風サバゲーやスキー・スノボーを撮りたい!
派遣会社も無事決まり、アクショカメラWG-M1を買ったのに引き続き寝正月から抜け出せないヤマヒロです。 おまけにプレミアムマイクロファイバーガウンという、いわゆる着る毛布なるものを買って …
-
-
初めてのアクションカメラWG-M1を購入!ペンタックス・リコー福袋でゲットしたよ!
ライバル不在のWG-M1福袋を転がる石の如く勢いで掴んだはペンタックスリコー非公認宣伝大使のヤマヒロです。 その後なぜか視界がホワイトアウトしておりました。 まぁ今年のお正月はエブリデイホリデイだった …
-
-
イラストにもオススメ!年賀状の印刷には格安・大容量で高品質なホビナビの互換インク福袋!
以前の投稿直後12月第4週某日。 パソコンに強い自分が家族みんなの年賀状を印刷しているのときのことでした。 ヤマヒロ 今年も綺麗に発色しないキヤノンのプリンター、PIXUSMG7130と格闘中なヤマヒ …
-
-
楽天市場のモケイパドックでKSG&USPコンパクト2丁を2万円引きでゲットしたウソみたいなクーポンのホントの話
転職活動の真っ最中。。。 「時に自分の心に嘘ついてまで書く志望動機とか目標とかさ、言わぬが仏かもしれないような質問を並べる面接のための履歴書なんざ書く意味あんのかね~?」 とかあらぬことを思っている故 …
-
-
イラスト初心者的薄型LEDトレース台の選び方!自分にオススメなトレース台を探してみよう!
〜追記:自分が購入しちゃったモデルがリニューアルしました〜 絵の勉強を楽しんでいるヤマヒロです! 写真も絵も趣味はまず自分が楽しまなきゃダメっすね! リオン 今回はとあるきっかけで欲しくなっちゃったL …
-
-
360°カメラTHETA SCと一緒に使いたい!Sユーザー的オススメな便利アクセサリーをまとめてみた
友達や身内間に全天球写真持ち込むと話題性抜群な全天球カメラTEHTA Sを保有して早半年。 アウトドア一眼レフのペンタックスでおなじみのリコーからS型の後継機としてTHETA SC発売さ …
-
-
新しいマウンテンバイクに安い自転車用バーエンドグリップ・LEDライト・スマホホルダーを取り付けてみた
最大時速約100km+αで大地を駆けるリオンや時速40kmで走っちゃうユリの背中を自転車で必死に追いかけるツーリングも写真旅も好きなヤマヒロです。 とある勘違いしてマウンテンバイクに買い替えましたので …
-
-
ペンタのカメラやTHETAと使いたいシルイのマルチファンクション自立一脚 P-324Sレビュー! 手ぶれ防止や動物園で大活躍!
〜2016年2月の記事に加筆・再編集しました〜 一脚だけじゃ安定しないし、三脚は設置に時間がかかる・・・ それでもせっかくの新しい一眼レフの性能を活かしたい・・・ そんなわけでシルイのマルチファンクシ …
-
-
「それ使っちゃダメー!」キヤノンのカメラ EOS用のホットシューカバーはコレだよ!
2018年10月:F-Fotoさんのシューカバーを追記したよ。 誕生日を迎える父さんへ贈るため、並び初めて購入した最大手キヤノンのエントリークラス一眼レフカメラ、EOS 8000Dにはホ …
-
-
Kマウントでオススメの2つのマクロレンズ 純正DA35リミテッドとサードタムキューでタンポポ綿毛を撮り比べ!
夏日気温でタンポポの開花が絶賛進行中な神奈川県民ヤマヒロです! 春の嵐に吹かれ綿毛は次々と飛び立っております。 ちなみにタンポポは英語表記はDandelionって言うみたい。   …
-
-
自慢イスがすばらしいのでゲーミングレーサーチェア DXRACER DXZ-GRフォーミュラの魅力を語りまくる!
全国のヘビーデスクワーカーな皆さんこんにちは〜 あのときは「お財布握りしめて待ってる」とか言ったけどさ、 その金で俺は、イスを!! とか血を吐くような声を上げて叫んだのはこ …
-
-
少し前に赤羽に行ってきたヤマヒロです。 下町スナップもハードモノクロームがハマり面白かったのですがメインは趣味品のお買い物でした〜。 早速いじくり回してそこそこテンション上がっているんで ニャンだコイ …
-
-
THETA Sレビュー!S型オススメポイントと一眼レフとの使い分け
あなたは全天球カメラのTHETA(シータ)は知っていますか? こいつがホントどこで使っても楽しいんですよ。 この間も友達とカラオケとかカフェに行った時 THETA Sが大活躍しまシータ! …