「 THETA 」 一覧
-
-
【リゾバ体験記?】スキー場バイトの後でもずっと便利に使えるオススメの持ち込み品7選+1!
リゾバ(リゾートバイト)に出発!という時にまず最初に気になるのが持ち物。 初めてリゾートバイトに行くとなると本当に必要な物が何なのかよくわかんないし、スキー場(雪山)に住み込み?ってなるときっと未体験 …
-
-
最強の全天球カメラの最新モデルTHETA Vは4K画質や新機能ひっさげ新登場!便利な専用アクセサリーも!
2017/09/17 -カメラ
THETA, リコー, 全天球 カメラアクセサリー“これだから面白いんだ、THETAってヤツは” 全天球カメラファンの皆さんこんにちは。 THETA(シータ)デビューは黒いSのヤマヒロです! リコー …
-
-
キツネ旅行の橋頭堡、大宮の記録 全天球カメラTHETA SCやカメラバックを現地調達!
萌絵師「しろきつね」さんと行くキツネ旅行へ参加させて頂いたヤマヒロです! 今回はキツネ旅行の前日に旅の橋頭堡として訪れ、THETA SCやカメラバックなど撮影機材の現地調達をした大宮の記録つづります。 …
-
-
360°カメラTHETA SCと一緒に使いたい!Sユーザー的オススメな便利アクセサリーをまとめてみた
友達や身内間に全天球写真持ち込むと話題性抜群な全天球カメラTEHTA Sを保有して早半年。 アウトドア一眼レフのペンタックスでおなじみのリコーからS型の後継機としてTHETA SC発売さ …
-
-
ペンタのカメラやTHETAと使いたいシルイのマルチファンクション自立一脚 P-324Sレビュー! 手ぶれ防止や動物園で大活躍!
〜2016年2月の記事に加筆・再編集しました〜 一脚だけじゃ安定しないし、三脚は設置に時間がかかる・・・ それでもせっかくの新しい一眼レフの性能を活かしたい・・・ そんなわけでシルイのマルチファンクシ …
-
-
リコーTHETA Sレビュー!S型オススメポイントと一眼レフの魚眼レンズとの使い分け
あなたは全天球カメラのTHETA(シータ)は知っていますか? こいつがホントどこで使っても楽しいんですよ。 この間も友達とカラオケとかカフェに行った時 THETA Sが大活躍しまシータ! …
-
-
THETAが書き出す全天球写真の強烈なインパクトを前にイメージを上手く表現する言葉に迷うヤマヒロです。 まぁこういうのは「百聞は一見にしかず」って良くいったモンだし、小難しいことはそっちのけで写真を見 …
-
-
THETA Sが到着しまシータ! 外観と付属品とシータ・全天球カメラについて
全国の全天球画像ファンのみなさんこんにちは。 面白いこと大好きなプライベーティアのヤマヒロも全天球の世界に飛び込むべくTHETA S(シータ・エス)をゲットしました! 今回はTHETA Sの外観と付属 …