みんなはわたしを”森の守り神”って言ってくれるけど、
今はもうそんなご大層なものありませんから。
でも、、
「もし叶うなら・・外の世界をいっぱいみてみたいな」
そんな思いつきの”願い”から始まった
掟に縛られた”森の守り神”と
自由気ままな”フォトワーカー”のお話はまだまだ続くよ。
カメラとペンで好きをカタチに
投稿日:2019年3月19日 更新日:
みんなはわたしを”森の守り神”って言ってくれるけど、
今はもうそんなご大層なものありませんから。
でも、、
「もし叶うなら・・外の世界をいっぱいみてみたいな」
そんな思いつきの”願い”から始まった
掟に縛られた”森の守り神”と
自由気ままな”フォトワーカー”のお話はまだまだ続くよ。
執筆者:ヤマヒロ
関連記事
BAMBOO(バンブー)ペンタブのケーブルが壊れた!代用品にコレを使ったよ!
全国のWACOM、BAMBOOペンタブ愛好家の皆さんこんにちは。 5年近く愛用して来たBAMBOOペンタブのケーブルが突然死んだケーブル難民ヤマヒロです・・・ ユリ “けーぶ …
頑張る部分を絞って絵のレベルアップ!「旅の途中」で第二回イラストデブリーフィング
好きをチカラに、思いをカタチに・・・! 高校の美術の成績は平均やや上の”4″だったヤマヒロです!(5段階評価) でも与えられた課題と自分の描きたいよ …
第一回イラストデブリーフィングは文章破綻気味 上手くなるために買った新iPad Proとアイビス使って考えた自分の絵との向き合い方
『好きという想いは力なり』 ・・です! ヤマヒロさんの好きな言葉ですよ! “想い”をカタチにするため最強の武器、iPadProとアップルペンシルのせ …
4月手書きイラストとケモミミキャラデザインに役立ったオススメ技法書本まとめ
「一筆入魂なのです!」 そんな想いを胸に抱き心穏やかにスケッチブックの上で鉛筆を走らせておりますヤマヒロです。 シャッター切れば作品のカタチが完成する写真と違って全然成長を感じられなかったイラストだっ …
自分の絵は好きですか?絵心ない男子ヤマヒロの飛行機イラストを変えたカメラと思考の本
自分の絵が好きですか? という問いにNOと答える自分がいた。 一時は挫折し自分の作品嫌悪にまで陥っていたお絵描き(イラスト)でしたがプライベーティアフォトワーカーのため、趣 …
ユリちゃんを見ると、
何だろう????フワーッとですね
心が落ち着く感じがするのですよ!!??
ヒロ兄さん!!!!(笑)
ヤマヒロさん、来月はよろしくで〜す!!
アンデルセン公園の近くには、
通ってるスポーツジムのスタッフさんの
人が住んでたり、
80歳を超えてもバイクに乗ってジムに来る
胸の筋肉をピクピクと動かせるマッチョ長老
住んでいたりと、色々と焦ってるクマどえす
その、おじいちゃんによると、
“アンデルセン公園はジョギングに使う、
俺の庭みたいなモノ”なんだとか??!!
アンデルセン公園はいつ行っても、
ハズレが無いとか聞いてるんですけれど
実は名前が変わる前に一度、行ってからは
行ってなかったりするのでここにあそこに
何々があります!?
とは、案内が出来ませんのでヨロシク!!
ゆっくりと写真撮影に相応しい場所を
見つけてミーティングしたいのです…。
>リラックマさん
いつもコメントありがとうございます!
今回のユリは自分の中では習作だらけの力作ですっ!
お天気次第な部分をありそうですがこちらこそよろしくです!