夏の那須カーアカデミー大型二輪の合宿免許に持って行きたい必須バイク用品と教習の記録まとめ

栃木県那須高原の那須カーアカデミーでMT大型二輪合宿に行ってきヤマヒロです!

NC750S 教習仕様車

 

ヤマヒロ
自分は次点繰り上げを想定して大型二輪免許の取得を目指します!
フウカ
今回私も一緒に普通自動二輪に挑戦してきたよ。

 

今回は仕事の契約終わりから直行したので装備はいろいろ間に合わせ。

真夏の技能教習で実際に大型バイクに乗ってみるとあったらいいなと思うものや持ってくれば良かったと思うものがいくつかでてきました。

そんな自分の大型二輪合宿目線の体験談として合宿で大型・普通自動二輪免許取る時に「あったらいいな」をまとめてみたのでこれから二輪免許に望む方の参考になれば幸いです。

NC750S 教習仕様車

 

※今回のエントリー(記事)は二輪のメッカと称される、栃木県の那須カーアカデミーでの体験談になります。

教習所によって必須装備が異なるかもしれないので電話やWebページ、資料やパンフレットで確認してみてね。

 

 

大型二輪教習の必須装備品

バイクまだなのに大型二輪を教習へ行った自分は後の祭り。

普通二輪から大型へステップアップしようと思っている方はみんな持っているアイテムなので是非愛用品を持って行こう!

ヤマハバイクヘルメットジェットYJ-17

 

 

ヘルメット

大型二輪になるのでヘルメットは125cc以上で使えるジェットやフルフェイスなら使用可能。(半帽はダメだよ)

教習所のヘルメットは年期入り過ぎてていろいろヤバいので125cc以上のバイク使える愛用品があるならヘルメットバックを買ってでも絶対に持っていった方がマル。

 

スカスカなレンタル品にウンザリしていたところ、二段階の途中から教官とバイク装備品の話題なったおかげで、自分愛用のワイズギア(ヤマハ)YJ-17 ZENITH-P

・・の旧モデル、YJ-16 ZENITHをお借りすることができ、最後まで乗り切りました…!

那須カーアカデミー 大型二輪レンタルヘルメット YJ-16

 

 

ヘルメットは大荷物になってしまうけど、ジャストフィットな愛用品があるなら教習も気合い入れて望めること間違いなしなので是非持って行こう!

 

ちなみに那須カーアカデミーで二輪教習を受ける女性の方は普通・大型問わず、フルフェイスのみになので持参する場合は注意してくださいな。

フウカ
私は軽くて小さい初フルフェイスのAEROBLADE5を買いました!
ヤマヒロ
フウカ愛用の刀剣も“エアロブレード”だったような・・・?

 

レンタル品は…?

男性の大型二輪教習生に用意されているのはノーブランドジェットヘルメットのフリーサイズ

那須カーアカデミー 大型二輪レンタルヘルメット

 

 

あごひもをキツく締めても全方位スカスカで走行中に何度もズレたし、シールドは傷と汚れだらけで視界不良。かといって下げないと虫が飛んできて危険。

那須カーアカデミー 大型二輪レンタルヘルメット

 

おまけにハズレは熟成した汗のような刺激臭が漂うレベルで精神衛生上よろしくないのは言うまでもなく。。。教習終えたらお風呂へ直行。

初日の買い出しで携行型リセッシュを買っておきました。。。

 

また那須カーアカデミーのレンタル品ではインナーのスキマから“コオロギ(虫)”が3匹出てきました。

被る間に叩いたり、振ったりして中に何も居ないことを確認しよう。

 

 

ヘルメットバック

ヘルメットを持参できるならしっかりしたものを用意したいヘルメットバック。

付属のケースよりはずっと丈夫で携行しやすいのでバイクで旅する時にも役立つかも。

 

リュックの代わりにヘルメットが入るヘルメットリュックや大きなサッカーボールやバスケットボールが入るバックにヘルメット入れて来ている人もたくさんいたよ。

自分みたいに一眼レフカメラやPCといった教習外の大荷物がなければ合宿二輪やツーリングにはピッタリかも。

 

 

グローブ

大型二輪教習での軍手はNG。パンフレット内で革手袋650円と記載があったのでこれに期待していたのですがやはり値段相応でした。

教習所で買ってずっと使って行けるとか思っていた自分は一体・・・

那須カーアカデミー 革手袋

 

白いから汚れが目立つし、指先や手首が固くて腕が痛くなったし(特にクラッチ操作)、終わる頃には穴が空いておりました。

おまけに最初から匂いキツく、お風呂に入って落ちればいい方というのも書いておきます。

ちなみにホームセンターの作業用品売り場でそっくりなものを見てしまい…

 

軍手や安物なんかよりは気持ちも「バイク乗るぞ!」って強襲教習モードになれるし、せっかく大型に乗るのならかっこいいグローブも用意しちゃおう!

バイク用だとプロテクターが付いて1000円でおつりが来るのリーズナブルなものから高価なものまでいろいろ。

 

夏場の場合、蒸れにくく通気性をしっかり確保したメッシュグローブがオススメ

手の動きを妨げないしなやかなフレックスメッシュは夏の二輪教習にピッタリです!

 

愛用ウェアと同じRSタイチのサージメッシュグローブが個人的に気になるアイテム。

バイク初心者の自分としてはオシャレというよりケガがしないための装備品ってイメージかな。

 

 

ライダーブーツ/シューズ

那須カーアカデミーで大型自動二輪を受ける場合、運動靴やスニーカーは使用不可(普通自動二輪はOK)

普段使いの靴の大半はNGなので、大型の教習で着用できるのはライダーブーツやシューズとなります。

レンタル品は厚底な長靴タイプだけど、身の丈に合えば足付きが改善!

那須カーアカデミー 大型二輪レンタルブーツ

 

バイク乗車時、特に発進や停車する時の安定性が大きく改善して教習がラクになります!

大きなバイクでも足付きが良くなれば、立ちゴケも無くなって教習もスムーズに行けるよね。

NC750S 教習仕様車

 

さらにシフトチェンジやリアブレーキ操作から足先を保護してくれるパッドを装備しているブーツやシューズもあるのでMTタイプのバイクを購入予定なら買い!

ライダーブーツやシューズはそこそこお高いけれど、足回りの安全性はもちろん長靴なんかよりは夏場の快適性を考えると妥当なんじゃないかな?

 

 

フウカのオススメはカジュアルなスニーカーテイストなRSタイチのバイクシューズRSS009

フウカ
私はトリシティ125(スクーター)だけど、普通のスニーカーらしく見えるのがお気に入りポイントだよ。

 

ちなみに自分は普通二輪教習では頻繁に繰り返すギアチェンジで愛用していた登山靴に穴(左のみ)が開いてしまい、帰ってから泣く泣く処分したという思い出がありました…

「教習中から買えばよかった…」と、バイク専用のライダーブーツやシューズを用意しなかったことを後から後悔する前に!

 

普通二輪の方は運動靴やスニーカーでOKだけど、普段靴を保護するシフトガードくらいは装備しておこう。

 

 

レンタル品では…?

先述のレンタル品はすべて厚底長靴タイプ

足付きは問題ないにせよ、通気性がイマイチなのとパッドが無い分頻繁にギアチェンジをするとやっぱり親指が痛くなったというのが正直なところ。

 

また那須カーアカデミーの大型教習生装備は屋外の下駄箱に置いているためかブーツから“カエル”が出てきました。

ヘルメットから虫が出てきた時点で身構えていたから“メメタァ”ですんだけど、足が先だったら間違いなく“ドグチアッ”

ブーツから出たカエル

 

あきれるほどトラップだらけのシュミレーター並みに何が出てくるのか分からないので持参すれば心穏やかだったように思う。。。

 

っていうか二輪のシュミレーターも全天球(360°)かVR化すべきだと思う。

 

Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA

 

Post from RICOH THETA. #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

RICOH THETA SCで撮影

 

大型二輪のシュミレーターでは止まって確認して何も無かった場所から突如“ずどーん!”されてしまいヤマヒロは2回死にました。

あんなのフウカみたいにスクーター乗って2段ジャンプで空飛んだり“ニュータイプ”並の反応速度でもなきゃ回避は無理っす( ;∀;)

 

 

その他のバイク用品

ここからは必須ではないけど「持って行けば良かったなぁ。。。」と現地で思ったバイク用品あれこれ。

自分のバイクを持っていてのモーターサイクルの世界にのめり込んでいる人だとやはり持参率は高めでした。

 

 

バイクウェア

長袖・長ズボンで肌の露出が無ければOKとのことだけど、自前のバイクウェアがあるなら持って行こう!

RSタイチ RSJ307エアーパーカー ブラッシュグレー

 

 

【レビュー】気軽で快適なRSタイチとヤマハのエアーパーカーRSJ307/YAS44Rを二着も買っちゃったお話
残酷な夏の日差しでストップ&ゴーが憂うつな今日この頃。 毎日のスクーター通勤で既に腕の上半分がこんがりよく焼けになり始めたヤマヒロです。お風呂でうなるほど痛いっす。 そんなこんなでいつからか当ブログでも取り上げているYSP町田さんにて車両注...

 

愛用のエアーパーカー持って行けば、普段着の洗濯回数を減らせただろうし、教習中も蒸れずに快適に走れんじゃないか…?とやや後悔。。。

小耳に挟んだだけですが胸・背中・肩・肘の4カ所にプロテクターが入っていればOKみたいでした。

それぞれ思い思いの夏用バイクウェアを着込んでいましたが、持参者の間ではコミネのフルメッシュシンプソン(SIMPSON)のメッシュジャケットが人気でした。

 

 

 

プロテクター

那須カーアカデミーの大型二輪教習では肘(ヒジ)、膝(ヒザ)、肩を兼ねたボディプロテクターを着用必須。

ご多分に漏れず使い倒されたであろうレンタルの肘や膝プロテクターはゴムがヨレヨレ。

走行中にズレたり外れかけたりする個体もあったので、もし持っているなら持参した方が装備品に変に気を使わず心穏やかに走れるはず。

 

肘・膝セットでも安価に売っているので大型取って超・エキサイティングッ!!なスポーツライドを楽しむならこの機会にゲットしちゃってもいいかもです。

 

レインウェア

夏場だと台風や雨も多め。

試験官の都合で普通二輪組の後に受けることなった卒業検定では乗車の30分前に台風の影響で雨が降り泣きたくなりました。

発揮したくないところで雨男のオートスキル発動しちゃったっぽいf( ;v;)

大型二輪 雨の卒業検定

 

 

ヤマヒロ
大型の自分は路面が濡れたから急制動の停止線一本追加(11mから14mへ)だってさ〜。
フウカ
二輪は特に滑りやすいからにロックと横転には気をつけてね・・・。

 

そんなわけでレンタルレインスーツを着用しようと思ったけど、汗と体臭の入り交じったヤバイ感じ…

そのまま走ったら卒検受けてるのか新手の拷問受けてるのかよく分からなくなりそうで即返却。

 

幸い乗り出す時には降り止んだけど、装備品のメンテナンス(洗濯)はしないのだろうか・・・?

二輪の合宿は最短一週間程度。雨の教習を受けるにも買い出しにも便利なので出発前の天気予報によっては持参したほうがいいかも。

 

教習ではプロテクターを着用した上からレインウェアを着込むよう言われたのでレインウェアを使う場合は多少ゆったり目のサイズ推奨っすよ。

 

バイク用品メーカーが出しているものはネックガードや走行時のバタつき防止タブ、リフレクターなどが付いてるバイク専用品。

ヘルメットを被る前提なのでフードは着いてないけど、バイクに馴染むウインドブレーカーライクなスタイリッシュなデザインが多め。

値段はまちまちなので気になるウェアがあればチェックしてみよう。

 

 

 

まとめ

8月の那須カーアカデミーでの教習を通じて自分的「あったらいいな」をまとめてみました。

OGKカブト KAZAMI XCEVA

 

自分は休みに入ってから直行した大型二輪合宿ということもあり、装備はほとんど借り物と間に合わせになってしまったけど、

あくまでも自分が大型二輪教習中に思った「あったらいいな」的なアイテムばかりなので不要なものは無理に買いそろえたりすることもないっすよ!

RSタイチ RSJ307エアーパーカー ブラッシュグレー

 

ただ、愛用品を持って行けば教習に望むテンションを高めたり、快適な二輪教習やその後のバイクライフのためにも揃えるのも損は無いし、ゆくゆくのバイクライフで役に立つはず。

是非とも自分のお気に入りのアイテムを見つけたり、必要な用品を揃えてMT二輪教習をエンジョイしてくださいな!

ヤマヒロ
以上、自分のバイクがまだなのに大型自動二輪免許を取得したヤマヒロ(@yamahirok3)と
フウカ
普通自動二輪免許を取得したフウカでした!

 

 

おまけ:二輪のメッカ

時期としてはちょうど学生さんの夏休み。

で”二輪のメッカ”と称される那須カーアカデミーは教習車の台数も桁違い!

ヤマヒロ
自分が受けた大型二輪車、NC750は5台くらいしか居なかったけど…

 

フウカ
手前からCB、CB、CB、CB、CB…

数えるのを諦めちゃったけど、私たち普通二輪は二輪専用コースで一斉に教習したよ。

 

未成年でまだやんちゃやっていて男子寮はプライベートルームでもひたすらにうるさかったけど・・・

やんちゃなのが多い中自分の落ち着いた性格が運転に出ているとのことでした。

 

フウカ
ああいう人たちが中型バイクに乗るって思うとバイク乗る全ての人達のイメージが悪くなりそうですごく不安です…
ヤマヒロ
なら自分らが全ての二輪乗りの模範になって、教えてくれた人たちに恥じないライダーを目指していこう…!

 

 

那須カーアカデミーの教官

「ヤマヒロォ!なんて顔で教習受けてんだ!めちゃくちゃ笑顔じゃねーか!」 と2段階目の後半だったか。

教習を終え、バイクを降りた自分を教官が茶化す。

自分自身は無意識だったけど、バイク乗っているときの自分は顔が綻んでいたみたい。

NC750S 教習車

 

また別の教官からは2段階最後の試験コース走行では横に並んで信号待ちをしたとき

「バイク乗るのが好きでたまらないって感じが顔に出てるぞ〜。でもそんな風に乗ってくれて嬉しいよ。」って言っていただけたり。。。

那須カーアカデミーの大型教習はバイク大好きなベテラン教官方が笑って応援してくれるのが最高に嬉しかった…!本当にありがとうございました!

NC750S 教習仕様車

 

フウカ
ヤマヒロさんがスラロームや波状路の練習してるときに教官は縁石の上で一本橋してて凄かったです…!
ヤマヒロ
あの人は「もうすぐ定年!」って言ってたけど、さらっと凄いことやってのけちゃうおおらかな教官だったなぁ。。。

NC750S 教習仕様車

 

 

 

“11号車”「クラッチもげた!」

2日目、ポップコーン並みにコーンを蹴散らしたスカイウェーブ650とのAT教習を終えて4限目。

「クラッチが軽くて今日の11号車は乗りやすい…!」って思ったら知らぬ間にレバーがもげました。

NC750S 教習仕様車 クラッチもげた

 

左手がむなしく空を切り、クラッチレバーが宙ぶらりんになっているのに気づいたのは交差点へ入るカーブ時のギアダウン。

焦りながら教官の方を向いて左手を上げ異常発生の合図をしたつもりが教官がにこやかにいわゆる”ヤエー”してくれました。。。

なんか、もう・・サードギアのまま速度低下でギッコンバッタン、ククっ、ゴシャァ。(;_;)

 

 

【教訓】

バイクのメンテナンス大事。

NC750S 教習車

 

その後、代替え車として車庫から引っ張り出したのが再びの5号車でした。

 

 

NC750L “5号車”

初回の引き起こしから最後の卒検までずっと乗り続けていたのがホンダNC750Sの教習モデルNC750L”5号車”

NC750S 教習仕様車

 

最初は別に気にならなかったけど、11号車でトラブった際からクラッチのフィーリング、シフトチェンジ感覚など”慣れ”と共にだんだん愛着?も湧いてきて。。。

エンストで立ちゴケしたり、コーン蹴散らしたり、うっかり急加速で前輪浮かせたり、スズメに体当たりされてすっ転んだり。なんだかいろいろあったけど。。。

改めてバイクの愉しさを教えてくれて、最後の卒検まで一緒に走ってくれて本当にありがとう…!

 

フウカ
すっかりヤマヒロさんの愛車みたいです…!
ヤマヒロ
このまま乗って帰りたいっ!

とか、あらぬことを考えておりました。(NC750がデビューバイクの有力候補に上がったけど)

願わくば、この5号車が多くのグッドライダーを大型二輪の世界へ導きますように。

NC750S 教習仕様車

 

 

合宿で二輪免許を取ろう!

合宿免許なら大型は最短5泊6日(普通二輪MTは最短8泊9日)で取得可能!

自分は普通二輪MT持ちの大型チャレンジコース(保証無し)で10万円ほどだったけど、交通費やプライベート(個室)宿泊プランなど入れるともう少し高め。

普通二輪免許取得時に使った合宿免許免許ドリームなら交通費、宿泊・食事代、教習費全部込みに保証が付いてもう少し抑えられたかも。。。

まとまったお休みを取れるなら時間もお金もお得な合宿で二輪免許取得に行こう!



コメント

  1. リラックマ より:

    ヤマヒロさん、
    人間、好きなものに集中していると
    顔も笑顔になってくると思いますぜよ…。
    教官の方々にそれを見られてしまうってのは
    “コイツのバイク愛は相当なものだぞ!?”
    と、アピールをしていたのかもですすよね?
    ヤマヒロさんの良き相棒となっていた、
    5号車も、ヤマヒロさんが5月生まれだから
    身体に馴染んでいたんでないのでしょうかね

    大型バイクって、
    起こして、起動をしてってのをやるとか
    言うけど相当に体力ないと夏だとシンドそう
    ヤマヒロさんがこの記事でも仰ってますが、
    こう言った合宿とかの時でもやはり、
    自分のイクイップメント品だとですね
    夏でも何とかなりそう(汗だけは他人の嫌)
    まさに備えあれば憂いなしなんでしょうね?

  2. アバター画像 ヤマヒロ より:

    苦手個所もちょっとしたアドバイスで気持ちよく走り抜けられるようになった時は”よしッ!”って言っちゃってましたね(笑)
    オートバイは乗りこなす達成感も並々ならぬものがある故楽しいという感情が顔に出ててたかもしれないです・・・!

    それに那須カーアカデミーの大型二輪教官は好きを仕事に、笑顔で人を育てる人って凄いなぁって思った次第です!

    教習所の装備は”とりあえず使える”的なものばかりでしたが、
    NC750″5号車”には成り行きもという以上に運命的なものを感じますね。

タイトルとURLをコピーしました