オススメのアイテム モーターサイクル

【レビュー】気軽で快適なRSタイチとヤマハのエアーパーカーRSJ307/YAS44Rを二着も買っちゃったお話

投稿日:2018年8月2日 更新日:

残酷な夏の日差しでストップ&ゴーが憂うつな今日この頃。

毎日のスクーター通勤で既に腕の上半分がこんがりよく焼けになり始めたヤマヒロです。お風呂でうなるほど痛いっす。

 

そんなこんなでいつからか当ブログでも取り上げているYSP町田さんにて車両注文した三輪車トリシティ155が来ないまま早3ヶ月。

「タイムレスに色褪せないマットブラックでバイクデビューしちゃおう!」ってシフトチェンジした日にはもう買われててする〜っとゴシャァ!

トリシティ155

 

引き続き先の見えないこの筋書きだと納車自体が7月を超え、真夏の8月になるのでは・・・?

よもや到着前にバイク盗難にでもあったのか?

あるいはリア充なトリシティ乗りのを見て「製造工場バクハツしろ!」とか言う怨念の元リアルに製造ライン爆発しちゃったんじゃないのか・・?

はたまた輸送船が氷山の一角に激突してLMW機構ばりに傾いて沈没でもしたんじゃないか…?

とかよからぬことを考えたりもしながらも変わらず

「早くバイクに乗りたいッ!」

 

という想いは爆発したまま、そろそろ二次爆発の恐れが・・・。


トリシティ155の次点を考え始めつつも何事もカタチから入るためバイク用品への物欲が留まるらず、今度はバイク用ウェアに手を出してしまいました〜

真夏のバイクデビューに向けて買いたい快適かつスポーティー&カッコいい系メッシュパーカー&ジャケット!

一着目はこのとき↑

 

ヤマハ(YAMAHA) バイクジャケット RS TAICHI コラボモデル YAS44R エアーパーカー ブラック/ホワイト

二着目↑

 

 

ーー「お前はバカか?」と自分の頭を指さしながら言う方へーー

 

今回は直情的バカな自分が割と真面目にRSタイチのライディングウェア、エアーパーカーを個人レビュー形式で紹介する記事です

冒頭を見て「もう読まねーよパーカー!パーカー!」と思ってしまった方は大変お手数ですが戻るボタン、あるいは閉じるボタンをよりブラウザーバックをお願い致します。

ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ありませんでした。

リオン
あれ?
誤字・・だよな・・・?
ユリ
パーカー!パーカー!

 

 

RSタイチのエアーパーカー

通勤や遠出、フォトワークなどあらゆるシーンで乗るであろうトリシティ155。

そのため気楽で手軽なメッシュジャケットが欲しかった自分が選んだのが夏場のライディングの快適さを増したRSタイチのエアーパーカー(型番 RSJ307)

RSタイチ RSJ307エアーパーカー ブラッシュグレー

 

 

材質は布帛とエアスルーメッシュを組み合わせたハイブリットパーカー

デザインやパターンバリエーションに関してもスポーティーというよりはカジュアル寄りでアウトドア好きの普段着感覚で町にとけ込めそうなマウンテンパーカースタイル。

ヤマハ(YAMAHA) バイクジャケット RS TAICHI コラボモデル YAS44R エアーパーカー ブラック/ホワイト

 

ヤマヒロ
カッコいいにパラメーター全振りしたようなバイクはもちろんモダン&スマートなトリシティにもピッタリ!

 

 

エアスルーメッシュで風が突き抜ける!

重ね着だけど着た方が涼しい!(ただし、走行中のみ)

RSタイチ RSJ307エアーパーカー ブラッシュグレー

 

 

買ってすぐ日中に走ったけど腕や胸のエアスルーメッシュ(黒の部分)から風が入り、背中から抜けていくので走っている時はめちゃくちゃ快適ですっ!

 

インナーは速乾系ドライメッシュ素材なので汗をかいても走っている間に抜けて行くので中が蒸れにくくなっています。

RSタイチ RSJ307エアーパーカー T-DRY速乾内装

 

止まると地獄なのは相変わらずだけど日差しで身を焼かれるような暑さは無くなるし、走り出した瞬間突き抜ける風が汗ごと肌を冷やしてくれるので体感は着た方が涼しいというTAICHマジック。

ただし、バイク乗ってない人からめっちゃ心配されます。

ユリ
長袖だからすごく暑そうだもんね〜

 

 

軽量プロテクターだから動きやすい!

強度は単体品の重プロテクターほどではないけど、しなやかで軽量なメッシュタイプのプロテクターを腕・ヒジ・背中の系5カ所に装備!

RSタイチ RSJ307製品ページよりー

 

これで後ろからユリに射られても大丈夫。・・かな…?

(OPSタクティカルソフトシェルはぶち抜かれました)

後ろから矢が射られたヤマヒロ

 

 

防御力重視のバイク用ウェアに比べて、軽く、圧迫感が無い分動きやすくデイリーユースやフォトワークにジャストイット!

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

逆に大型二輪に乗ったり、ロングツーリングのような安全性に重きを置くシーンには重プロテクターのフルアーマーなジャケットを購入するかも・・・?

ちなみに別売オプションとしてCPSシステム対応の胸部プロテクターバックプロテクターを装備すればエアーパーカーでも安全性を高めることもできるっすよ。

RSタイチ RSJ307エアーパーカー CPSシステム

 

 

リオン
ヒロ兄ならこのままライフル持って戦えそうだな!

サバゲー バイクウェア エアーパーカー

 

ーー「お前はバカか?」と自分の頭を指さしながらry…

 

 

 

購入した二着のカラー

バイクに焦らされ爆発した物欲で二週連続購入してしまった二着のエアーパーカー。

文字通りの二次爆発でお財布は木っ端微塵。しかし不思議と後悔はしてない。

ヤマハ(YAMAHA) バイクジャケット RS TAICHI コラボモデル YAS44R エアーパーカー ブラック/ホワイト

 

 

連続購入の成り行き

リオン
青のジッパーラインがワンポイントのヤマハコラボ(限定生産)がブルーのトリシティ155にピッタリだな!
ヤマヒロ
でも自分はブラッシュグレーも気になってるんだけど…

トリシティ155ブルー

 

 

フウカ
決めきれないなら両方買っちゃえばいいと思いますっ!
ヤマヒロ
あ、うん…

で、結局

ブラッシュグレー

ブラック/ホワイト(ヤマハコラボ)

と、二週連続購入に至る。

 

ーー「お前はバカか?」と自分の頭をry…

 

 

 

ブラッシュグレー

悩んだ末ゲットにした一着目。婦人服売り場の母曰く”スターウォーズのアレ”。

黒・白・灰の3段コントラストがスマートなシルエットを生み出してくれるブラッシュグレーは身長約174~75だとゆったりとした着心地で丈もピッタリなLサイズ。

RSタイチ RSJ307エアーパーカー ブラッシュグレー

 

 

エアーパーカーやブラッシュグレー自体が白いトリシティ155を駆るシエロさん(@baikudoga )が着ているのを見たのが初見でそのまま「カッケー!自分もこれにしよう!」と久々に服への購入衝動を駆られました。

 

シエロさんからはトリシティについていろいろアドバイスや相談に乗ってもらったりとお世話になっている方。

また自身のチャンネルでトリシティ155の解説や改修、ツーリング動画を多数公開しているよ。

実際に乗っている人の生の言葉って尊い・・・!

シエロさんのYouTubeチャンネル:CieloMJ TRICITY155

 

 

またブラッシュグレーは自分の好きなジェット戦闘機のペイントだったり、絵に落とし込む程度三角形の幾何学的模様がマイブームだったというのもあるかも。

ユリ
この間は6000円くらいのズボン(ジーンズ)をゆっくり迷って買ってたのにねー
ヤマヒロ
いや〜エアパーカーは即決だった自分が今更怖いっすね〜
リオン
ネットだとお値段一着2.5万円前後なり〜

 

今回はウェアということでバイク用品店でモノを見たり、実際に試着してみてピッタリだったLサイズをネット買うというシティボーイあるある(暴挙)

試着させて頂いたナップス相模原さんマジごめんなさいm(_ _)m

ナップスのネットショップだったので許してくださいm(_ _)m

 

ちなみに同カラーリングベースのヤマハコラボverブラッシュスカイも悪くはなかったけど、ブルーのラインがライトブルー寄りで自他とも認める似合わなさにつき却下。

ブラッシュスカイはホワイトやシアンのトリシティ乗ってる人なら男女問わずめちゃくちゃ似合いそうに思うのは自分だけじゃないハズ。

トリシティ125公式ページよりー

 

 

ブラック/ホワイト (ヤマハコラボ)

お店での初見から「ブルーのトリシティにピッタリジャン!」って一目惚れ。以降から頭から離れず購入してしまった二着目。母曰く中学のジャージ(配色がそっくり)。

サイズは若干タイトだけど悪くなく、着丈も過不足ないMサイズ。

ヤマハYAS44R エアーパーカー ブラック/ホワイト (ヤマハコラボ)

 

メインカラーのブラックとホワイトのシンプルな配色をYAMAHAロゴやブルーのジッパーラインが引き締めるRSタイチとヤマハのコラボモデル!(通常品赤のライン)

ヤマハ(YAMAHA) バイクジャケット RS TAICHI コラボモデル YAS44R エアーパーカー ブラック/ホワイト

 

最初にブラッシュグレーと一緒に試着したときは数量限定モデルだったなんて知る由もなく。

その一週間後ナップスの試着室でばったり出くわしたフウカと”見なかったコトにする”(何を)約束を交わした後、最終在庫のMサイズをゲット。

既にサイズの選択肢は無かったけど、気分を変えてタイトに着込めるのでスポーツライドではいい感じなのかも。

ヤマハ(YAMAHA) バイクジャケット RS TAICHI コラボモデル YAS44R エアーパーカー ブラック/ホワイト

 

購入タイミングはこの上なく恵まれ、ブラッシュグレーを試着させて頂いたナップス相模原店日曜日企画&サマーセールで20%の10%引きにてゲット!

おかげでネット最安値よりも安くなりなんと2万円を割りました!

ヤマハ(YAMAHA) バイクジャケット RS TAICHI コラボモデル YAS44R エアーパーカー ブラック/ホワイト

 

最寄りのバイク用品店としてナップス相模原店は今後お世話になりそうなお店です!

 

 

まとめ

 

今回はイケメンでも何でも無いスクーター乗りのヤマヒロがモデルになって着込んだ印象です。

2019年にMT-09TRACERを増車してなお、夏では重宝しているなのでグッドライダーの皆さんならもっとずっとカッコよく着込めること間違いなしっすよ!

自撮り with MT-09 TRACER

 

以上、身の回りはトリシティ155の納車準備万端なヤマヒロ(@yamahirok3)でした!

 

 

ヤマヒロ
いや〜久々に大満足なお買い物したな〜
ユリ
それならわたしも一着欲しいなー
リオン
まさかの三着目・・・?

 

ーー「お前らバry 

 

値段はお世辞にも安いとは言えないけど、気軽に着れて原付スクーターでも快適に走れていい感じなハイブリットパーカーとして大満足なのでこの際プライスレス!

作り込まれた細部は書ききれていない部分が多々あるのでどんなアイテムなのか気になる方は是非チェックしてみてね。

 

 

 

 

CPS対応プロテクター

バイクが来て余裕ができたらブラッシュグレー/ヤマハコラボの二着で共用できるプロテクターも追加購入してさらに安全に走れるよう防御力アップしちゃおうと思います!

 

 

ハニカムチェストプロテクター

安く買える機会があったので購入!

比較的軽量な胸部プロテクターで防御力アップはもちろん、高速走行での風圧が大きく緩和されたように思います。(インナーとの隙間が確保できるから?)

ボタンで脱着も簡単なのでバイク初心者にはありがたいアイテムでした!

RSタイチ エアパーカー 後付け 多積層ハニカムチェストプロテクター

 

-オススメのアイテム, モーターサイクル
-, , , ,

執筆者:


  1. せいぶつ より:

    2着目購入おめでとうございます。
    といいますか、早くバイク納車されるといいですね・・・。
    私も初バイクの時は居てもたってもいられず遠くの中古屋に買いに行った思い出があります。

    ※今は場所の関係で手放していますが。

    一日でも早く納車されるようにお祈りしておきます!

  2. リラックマ より:

    ヤマヒロさん、
    ブルーのトリシティはどうなったの??
    どうなったの??と言う禁断症状が酷暑と
    一緒にさまよい続けてるような、
    ブログコメですね????
    せっかく、グリーンのお兄さんだった
    ヤマヒロさんがブルーのお兄さんにですね
    モードチェンジをしたと言うのに!!!!

    にしても、
    お買い上げのパーカーですが
    チョロっとあるロイヤルブルーも良い配色!
    トリシティに乗車中に着たらですが
    それこそ、迷彩みたいに溶け込むかもです?

    ヤマヒロさん、
    本当はメールで知らせようと思いましたが
    暑いのと仕事で夏バテになってるかと思い
    やめていたのでここで知らせたい事あります
    この間、都内の病院の帰りにヨドバシアキバ
    行った時、なんと!?
    “シータ”のプロモーション販売してました!!
    リコーの広報兼営業の方がシータの、
    素晴らしさをヨドバシアキバに来るお客に
    教えていましたよ!!!!

    詳しい内容は、後日ですがメールにて
    教えますので首長竜の如く首を長くして
    待っていて下さいませませ、
    こっちも忘れないうちにまとめてメールにて
    報告をしますのでよろしくお願いしま〜す!

  3. ヤマヒロ より:

    >せいぶつさん
    まさかとは思いましたけど色違いで二着目を買ってしまいました(笑)
    せいぶつさんもバイク乗っておられるのですね!

    自分の注文している三輪バイクの方はなんかいろいろあるみたいで
    納車時期がどんどん先延ばしになってしまっております。。。

    フォトワーク再スタートの良い起爆剤になりそうなのでただひたすらに楽しみです!

  4. ヤマヒロ より:

    >リラックマさん

    注文したブルーのトリシティ155にこの上なくピッタリだと思い、ヤマハコラボ版も買ってしまいました(笑)
    バイクに乗ってる時の自分のイメージカラーはブルー系になるかもです。

    リコーはイチデジ以上にTHETA(シータ)販売に力を入れだしているようですね!
    1人のユーザーとしては嬉しいことなのですがKシリーズカメラ・レンズが遅れをとらないことをお祈りしておりまする(苦笑)

最後まで読んでくれてありがとう!良かったらSNSシェアやコメントお願いします!

関連記事

P-324S+THETAS

ペンタのカメラやTHETAと使いたいシルイのマルチファンクション自立一脚 P-324Sレビュー! 手ぶれ防止や動物園で大活躍!

〜2016年2月の記事に加筆・再編集しました〜 一脚だけじゃ安定しないし、三脚は設置に時間がかかる・・・ それでもせっかくの新しい一眼レフの性能を活かしたい・・・ そんなわけでシルイのマルチファンクシ …

トリシティ155 アイドリング不調とエンスト

強化コイル・プラグに交換したトリシティ155がアイドリング不調(息継ぎ)とエンストで死亡 原因の点火系部品を対策したよ

トリシティ5年目の大馬鹿野郎なヤマヒロ(@yamahirok3)です!     楽しい楽しいバイクライフ、何が起こるかよく分からないとはよく言ったものだけど。 時としてあってはなら …

ファッションケア ニックでバイクウェアを宅配クリーニング!

ファッションケアのニックでお気に入りのバイクウェアを宅配クリーニング!バッチリ綺麗になるけど出す時はここに気をつけよう

あなたはお気に入りのバイクウェアやジャケットはありますか? 自分のはバイクデビューを前に購入し、今でも愛用しているRSタイチ製ヤマハコラボデザイン仕様のエアーパーカーです。     …

オリーブグリーンパルクフェルメメッセンジャーカメラバック

ミリタリー好きやカジュアル派に超オススメ!Parcferme(パルクフェルメ)の多機能メッセンジャーカメラバックをレビュー!

ようやく自分にピッタリなステキなカメラバッグに出会えたプライベーティアフォトワーカーの中の人ヤマヒロです!   タイミング良くロープライスになっているキャンペーン期間に飛び込み自分、弟、友人 …

リコー GRIII

バイク旅やツーリングにピッタリなリコーの新型GRIIIを購入!手軽でコンパクトな最強スナップシューターを予約したよ

ツーリングでもイチデジ(デジタル一眼レフ)を持っていくのにあまり写真を撮って帰ってこれていないヤマヒロです。。   旅やバイクで走ることが楽しいのはもちろんだけど、レンズ交換式カメラの大荷物 …

スポンサーリンク



自撮り with MT-09 TRACER
カメラとバイク旅と絵を描くことが大好きな自由気まま(プライベーティア)なフォトワーカー。

写真やイラスト、オートバイなど多趣味に楽しんでいます。

プロフィールはこちら

アイコン用ヒロユリトリシティ155

 


【ヤマヒロ】

PPW(プライベーティアフォトワーカー)のヤマヒロ
このブログを書いている人。

自由気ままなプライベーティアフォトワーカー。

写真撮ったり、絵描いたり、バイクで走るのが好きな今風多趣味な20代”直上的大馬鹿野郎”

MT-10SP&ヤマヒロ

 

【リオン】
PPWのリオン
もともとはネットにおけるヤマヒロの分身(アバター)だったケモノのキャラクター

のんびり温厚な性格でヤマヒロとは違う目線でツッコミやワンポイントアドバイス。

知らない土地へ行くことやガジェットが好き。

 

【ユリ】

キツネの耳と尻尾の生えたの狐の女の子。

明るく純粋な一方ふわふわした性格で天然ボケをかましたり、素でとんでもないことをやらかすことあり。

 

外の世界への憧れからシルバーカラーのPENTAX KPを手に写真・カメラの勉強中!

 

ユリ姉

時々”おとなのすがた”通称ユリさんに化けます。

 

 

【フウカ】

お空からやってきたという純白な羽の生えた女の子。

フロント二輪のLMW機構を備えた三輪バイク、トリシティに乗っているヤマヒロの先輩ライダー

 

性格は引っ込み思案でおとなしめ。

好きなことについては口数が増え、押しも強くなっちゃうタイプ。



ハピタスを経由するだけ!

ネットショッピングで年1.5万円〜もらってます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス