大馬鹿野郎な20代の所有するバイクがまさかの3台になって早1年。
人間慣れるものでツーリング行ったら磨いたり、メンテしたりとバイクとの時間が好きというのもあって色々試す今日この頃。
みんな大好きな愛車それぞれと向き合うメンテの時間は時に無心で夢中になれる幸せなひととき。
個人的には大好きな洗車兼磨きのワックスやガラスコーティング剤、定期的なオイル交換ではそれぞれに合わせたこだわりのアイテムを使うようになりました。
その一方で、燃料添加剤や各種潤滑油などなど。
マシンのコンディションや駆動系を支えるメンテでも、興味本位で気になるケミカルを見つけては色々とお試し中だったのですが…
—「メンテナンスノート付けろ。」と言う方へ–
今回は割と真面目に99円から行けるAZのお試し版バイク用ケミカルについてを紹介する記事です。
愛車のメンテナンスノートや家計簿を見て思わず息を呑んでしまった方は、
今回大変お手数ですが、戻るボタン、あるいは閉じるボタンをよりブラウザーバックはせずこのまま読み進めて下さいな。
ちなみにお財布は有限だけど自分の場合、2022年一番のメンテ関連費用は間違いなくYSP杉並南でのMT-10SPの一年点検。
工賃は普段からお世話になっているのお礼も添えると、むしろ安いくらいな適正価格。
だけど、体感キャンペーンに釣られて入れてもらったヤマハ最強のエンジンオイルRS4GPでゆうに1万円越え。(キャンペーン当たったし、後悔はしていない!)
↑RS4GPを4L
(オイルフィルター変えてたらもう一本)
その他諸々を見ていくと、もはやそれどころじゃありませんでした。
アマゾンと楽天市場の購入履歴?知らない子ですね。。
そんなこんなで今回は“2機の予算で3機は行けちゃう”コスパ最強ブランドAZのお試し版バイク用ケミカルを紹介するっすよ!
物によっては99円から試せるので“いろいろなバイク用ケミカルを試してみたい方“や“こだわらない部分のメンテ費を少しでも節約したい方“の参考になれれば幸いです!
意外と高いオイルやケミカル代
大した収入もないくせに、期日間近に大慌てでやった年末調整を機にふと今年の出費を見返していたときのこと。
興味本位で色々試しちゃったり、人としてダメな趣味性の高いバイク3台ともなると用品やメンテナンス関連の出費は地味に多めでした。
とはいえ、自分的にはメンテ自体が日常の足としてではなく、休日の機械いじりにも似た趣味のひとつとしてやってるイメージ。
「大事に乗りたい。ならどうすればいい?」
磨くと輝くタンクとヤマハブルーのホイール大好きです(*´ー`*) pic.twitter.com/35sARRdV4T— ヤマヒロ (@yamahirok3) September 14, 2022
なので、大好きなバイクとゆっくり向き合えるメンテナンス自体は全く苦にはならないタイプでむしろこだわりすらある部分。
もっぱら自分でできるバイクメンテでは用途に応じた各種ケミカルを使うワケだけど、
お気に入りのマシンのを輝かせたり、気持ち良く乗るためにこだわって使いたいモノとバイクの維持・保守するのが目的でそこまでこだわらないモノがあるんじゃないかな。
たとえばエンジンオイル。
ハイグレードなものを使えばロングライフだったり、ギアチェンジやクイックシフターの動作が軽くなったり。
スクーターにピッタリなやつなら気持ちの良い加速で、高回転までスムーズに回ってくれたりと次走り行くのが早速楽しみになるよね。
たとえばその2で、使いやすいワックスやツヤ感の良い上質なガラス系コーティング。
お気に入りのマシンのカウルやタンク、ホイールを他の誰にも負けないくらい、
「ツルッツルのピッカピッカー!」にするのはだって最高に気持ちが良いし、バイクが好きなら磨いててめちゃくちゃ楽しいと思うんだ。
ちなみに、10月頭に亡くなってしまったのだけど、17年間一緒だったワンコが居たうちの場合は。。
あっ。。
ああ……
足回りの水洗いと磨きはかなりの頻度でやってたな〜
ヤマヒロは激怒した。
必ず、かの邪智暴虐のワンコは可愛いから許すとして。洗車せねばならぬと決意した。 pic.twitter.com/3NyIg5Zik7— ヤマヒロ (@yamahirok3) April 16, 2020
逆にレバーやスタンド根本のネジとか駆動部やチェーンの維持保守といった、ダメにならなければOKくらいな各種潤滑油などなど。
特別ジャブジャブ使ってるわけでは無いものの、知らず知らずの必要以上に高額なものを選んでしまったり、乗るマシンがMTに偏ると消費も早く意外とお金が掛かってる部分でした。
AZの初回限定お試しバイク用ケミカル
そんなこんなで維持保守用途では「安くて良いものは無いものか」と。
“そんな都合のいいものなど無い”と思いきや、見つけてしまった楽天やPaypayモール(旧ヤフー)で見つけたAZのお試し版バイク用ケミカルあれこれ。
通常品も他のケミカルブランドに比べ、値段は控えめなので自分にピッタリのモノに出会えたらラッキーということでリピートしていくと賢いかも。
FCR-062 燃料添加剤
いわゆるデポジットクリーナーにあたるAZの燃料(ガソリン)添加剤
お試し版は1Lと数100mLで販売しているのだけど、容量に対して他の燃料添加剤と比較するとその価格差は圧倒的。
5倍。同額。強い。
目安の添加量としてはフューエルワンやパワーショットに近い印象で、バイクなら5L毎に約15mlとのこと。
なんだかんだ多少多めでもノッキング等の悪影響が出た試しはなし。
何ならいちいち計量カップとか使わず、大きめのスポイトでギュッと吸わせて「ツーリングから帰ったら添加!」くらいな強気のペースで行けちゃいます。
おまけに価格の割に効果はバッチリだったらしく、
高ギア低回転のツーリングから低ギアをぶん回すスポーツ走行まで、色々な乗り方をしたMT-10SPにひと月1回以上のペースで添加。
結果、1年点検時はエアクリーナーが赤々と非常に綺麗で「どういう乗り方をしたらこうなる?」とYSP杉並南の会議の話題に上がるほどでした。
ガソリン車全般に対応でバイクはもちろん、クルマにも使えるので他では躊躇するようなところしれっと家のクルマにも入れちゃってます。
結論、安くて大容量で効果ありは正義!
99円の100mm版添加剤
100ml/300ml/1L/4Lとサイズバリエーション展開するなかで99円で行ける初回限定お試し用100mlサイズ。
適正の添加量で入れてもバイクなら2〜3回使えるっすよ!
BCL-005 チェーンルブ セミウェット
自転車用とは全然別物だと言うことをMTバイク乗ってから知ったチェーンルブ(チェーンオイル、グリスとも)
数あるAZのチェーンルブでもセミウェットタイプのBLC-005はセミウエットタイプ。
ウェットルブの中までしっかり届く浸透性の良さとドライルブの速乾性や低飛散性を併せ持ったいいとこ取り仕様。
なのでガッツリ走った後はもちろん、ツーリング前日のメンテ用としてもピッタリそうです!
そもそも、チェーンメンテ特にMTバイクに乗るようになってからはチェーンメンテは必須で最初はどれを選べばいいのか分からず。。
初めて買ったそれなりに良いモノだったらしく、EKチェーンルブ(グリス)とクリーナーのメンテナンスセットで4500円ほど。
220mlという大容量なのに他のバイク用チェーンルブと比べて、かなりリーズナブルな価格設定で個人的にかなりびっくりしたところ。
お手ごろチェーンルブとしてはKUREのスーパーチェーンルブドライタイプでかなり安いのだけど、距離を走るツーリングだとジャラジャラ鳴り始める感じ。
また散布時に飛び散り車両に付着すると粘度が高く、すぐ乾いて白く固まってしまい拭くのもちょっと面倒。
なので、メンテ後に次回乗るまで少し間を開けるならウエットタイプが好みでした。
99円の50mm版チェーンルブ
AZの初回限定お試し用チェーンルブはちょんちょん使える50mmタイプがいくつか。
その中でもMOc-001 バイクレース用チェーンルブEPが大パワーな大型バイクにも良いとのことでチェーンルブの中では気になる銘柄。
手広くやってるAZからはバイク用もあれば、シールチェーンではない自転車用のチェーンオイルもあるので商品説明はしっかり確認してね。
MCC-002バイク用 チェーンクリーナー
チェーンルブを使用する前に付着した汚れを落とすために使うチェーンクリーナー
シールチェーン対応ならMTバイクはもちろん、自転車などにも使用OK!
これまた価格の割に大容量なMCC-002はディグリーザーほどでは無いけど、遅乾性で油汚れをじっくり落とすスタイル。
なので、作業スピードはそこまで求めず、じっくりメンテを楽しむ人にピッタリです!
バイクのチェーンはエンジンの力をホイールに伝える駆動系の大事なパーツ。
真っ黒な暗黒物質で手は汚れるし手間も掛かるけど、状態が悪いと寿命が縮んでしまったり、走行性能や燃費に悪影響が出るので大事に乗るため適切なタイミングでメンテしていこう。
もっと安めなパーツクリーナーはダメなのか?
バイクで一般的なシールチェーンはコマの部分にOリングが入ってるんです。
素材のゴムや樹脂を侵しちゃうので、
パーツクリーナーは使っちゃダメですよ!
CCT-001 ガラス系コーティング剤 アクアシャイン
バイク好きな人はみんな大好きガラス系コーティング剤
AZのアクアシャインはお手ごろ価格でツヤ出しに加えて撥水性も兼ね備えたタイプで初回お試し版は携行しやすいミニボトル入り。
有名どころのワコーズバリアスコートやシュアラスターゼロフィニッシュみたいな汚れ落とし性能は無し。
その分、車体が濡れた状態からでも使える珍しいタイプのでバイクシャンプー(洗剤)を使ったガッツリ洗車の後にも相性バッチリ!
また低価格から気兼ねなく使える手軽さと、汚れが軽微なら雨上がりにそのまま水滴を拭って磨き込めるのは高ポイント!
おかげてよく晴れた日にはツヤありブラックなSPカラーのMT-10はタンクが空色を映す鏡のようになっちゃいました…!
それから、バイクと写真カメラが好きな人なら写真の主題や副題として置くことも多いよね。
なので、自分としても“愛車がいつでも元気かつ綺麗であること”は最重要。
それゆえにAZのアクアシャインは初めてバイクを買って金欠気味な当時、最初に買ったガラス系コーティングでもありました。
以降、バイク磨きケミカルは早いうちから色々手を出していたけど、たっぷり300mlも入って1000円ちょいと価格おばけなAZのプライス設定は相変わらず。
↑有名どころのガラス系コーティング
300mlの一本あたり2000円〜4000円と思うと結構な額を使ったなと(汗)
重ね掛けするするほど、コーティング被膜が厚くなり、深みのある光沢が出るのは他のガラス系コーティングと一緒。
バイク1年目のトリシティ155には多い時は1日に3回と隙あれば磨き、まるでクリア塗装でもするかのように使っていた時期が自分にもありました。
↑同じマシンでも十人十色。
もはやマットブルーじゃ無くなったブルーの部分はハイライトの照り返し強く、雲の写り込みも鮮明に変わってくるっすよ。
買えるうちにお試しあれ!
今回は色々あるAZの99円から行ける初回限定お試し版バイク用ケミカルの紹介でした!
AZのバイク用ケミカルは元々の値段が安めなモノも多いので初めて自分でやるバイク初心者のメンテナンスにもピッタリ!
これでしばらく出費も落ち着くかな。
他にも色々な99円からのお試し版があるから気になったやつ片っ端から行けちゃいますね!
AZのお試し商品コーナーもチェックしてみてね。
コスパ最強なAZの初回限定お試しケミカルで、あなたも素敵無敵な楽しいバイクライフを!
FCR-062 燃料添加剤
MOc-001 チェーンルブ
BCL-005 チェーンルブ セミウェット
CCT-001 ガラス系コーティング剤 アクアシャイン