モーターサイクル

トリシティ155とオートバイデビューしてひと月の記録まとめ

投稿日:

全国の三輪バイクファンの皆さんこんにちは。

ひと月ほど前にトリシティ155でオートバイデビューしたヤマヒロです!

トリシティ155ブルー

 

 

自分の初めてのオートバイとなった三輪スクーターのトリシティ155

トリシティ155 遊歩道

 

今現在は普段の足として”自分の日常”にとけ込み始めてきた今日この頃。

ツーリングも2回ほど行ったりと思うところはいろいろあるのだけど、今回の記事ではトリシティ155でオートバイデビューしてひと月目の記録として出来事をつづります。

 

 

出来事

トリシティ155 キー

大型でデビューするつもりがトリシティへ舞い戻った自分とトリシティ155のひと月目の記録。

同時にバイクデビューしてみるといろいろ変化がありました。

 

 

はがきを出すだけのはずが。

今乗っている青いトリシティ155と出会いの物語。

その実際はただの自分の気まぐれがたぐり寄せた一つの奇跡。

トリシティ155 レッドバロン町田

 

大型二輪合宿に行った那須カーアカデミーへのアンケートはがきを出すだけのつもりが寄り道で訪れたレッドバロン町田さんにて運命的出会い(?)に繋がってしまったのですっ!

いや〜人生なにが起こるかわかんねーっすね!

空から女の子が降ってきたりするんじゃねーっすかね?

レッドバロン町田で青トリシティ155に出会った!プチカスタム中古車だけどすごく良い感じ!

 

 

2日の小話

牛乳のお使いを頼まれて訪れたスーパーの店先でフロント二輪を見ながら「これはスクーターですか?」と隣に車を止めていたご年配の方から尋ねられ、そのままれいろいろと話し込むのでした。

「人生を楽しんでるね!わたしはもう体が衰えちゃったから今はこっち!」と朗らかに笑いながらお別れして別々の方向へ走り出しました。

トリシティ155と走り出して2日目にそんな小さな出会いがありました。

トリシティ155納車!

 

 

 

150スクーターはいいぞ!

コンビニで小休憩してたらPCX150でバイク便やってるお兄さんに声をかけられ談笑。

普段使いでの基本性能が高いPCXは町に溢れ返っていて停めると自分の車両が分からなくなってしまうとのことで、利便性と自分好みのスタイリングにカスタムをしたそうです。

一方フルノーマルでもワンオフ感のある青いトリシティ155はどうなっていくのかな。

 

郊外での利便性と拡張性から「150ccスクーターはいいぞ!」

ってお話から、この辺で初めてのツーリングスポットとして勧められた相模湖へダムカレー食べに実際に走ってみました。

トリシティ155で初の日帰りツーリング!相模湖の喫茶店”青林檎”でダムカレーを食べてきた!

 

 

三輪車のお兄さんありがとう!

関東に台風が接近する風の強い日。

信号待ちしてたら目の前の子供の帽子が道路の真ん中に飛んじゃって「自分が取るから待ってて!」と伝えトリシティで拾い、歩道へと届けてあげたら「三輪車のお兄さんありがとう!」って。

今年25になった自分が”おじさん”なのか”お兄さん”なのか、よく分からなくなりました。

YJ-17 ゼニス

 

 

走るのが楽しくて…

一応名目としては写真ブログ。

デビューから2回ほど出かけたツーリングはフォトワーク記事となるはずがトリシティと走るのが楽しすぎて写真を全然撮っていなかったのです。なんということでしょう。

相模湖公園

 

どうやら初心者カメライダーあるあるらしいです。

イチデジよりもコンパクトカメラの方がツーリングとは相性がいいのかも。

 

 

バイクで予約承りましたが三輪車、、ですか。。。

伊東ツーリングのお宿にてグサっと来たワード。

三輪車のトリシティは自動車用の第二駐車場へ停めることになりました。

宿の駐車場

 

三輪スクーターの置き場は場所によってまちまちです。

 

 

寄り道が増えてます

ちょっとそこまでが快適なスクータータイプのトリシティ。

納車から寄り道(と散財)増えた気がするのです実際に分かりやすい結果がこの日。

旅先でも気になったお店にスルッと入れるのは小回りの利くシティコミューター(スクーター)の特権です!

旅先の寄り道

 

 

単車はルールを守って走るから楽しいしかっこいい

SNS相互フォロワーさんでカワサキNinja250乗ってる方の言葉。

NC750に乗ってた自分に「オートバイに対する”かっこいい”は人それぞれ。大型取るんだから絶対はき違えないようにね」と大型二輪のベテラン教官も同じようなことを話しておりました。

NC750S 教習仕様車

 

 

トリシティ155と一緒に路上に出てみると、その意味を身にしみて感じるわけで結局どんなにかっこいいバイクも乗り手次第。

バイクと一緒に路上に出て行く自分たちがしっかりしていかないとダメだし、大型二輪持ちならなおさら。

NC750S 教習仕様車

 

 

免許取りたてのルーキーから初心を忘れたベテランライダーまで、全てのバイク乗りに送りたい言葉。

同時に教習を受講し二輪免許を取得したバイク乗りとしての”当たり前”を当たり前に出来ない者どもが居る町に暮らす一人として重く受け止めたい言葉。

YJ-17 スモークシールド トリシティ155

 

 

トリシティと一緒に“極めて感じの良いバイク乗り”を目指すのは当然のこととして、心・技・体を備えたバイク乗りになるためガリガリな自分は要・筋トレ。

 

 

自分にピッタリなバイク?

何かを高いもの買うときは「自分の想定する使い道に合致するかどうか?」また「自分の想定する使用法に耐えうるかどうか?」をよ〜く考えるハズ。

でもたま〜に「今これを買わなきゃ自分の人生の意味がなくなっちまうんじゃないか?」的な止めどない衝動に襲われて、大変なことをしでかしてしまうことがあります。

 

これはカメラとか趣味嗜好品ではよくある話で、

ハナっから当時のペンタックスのフラッグシップ、K-3でイチデジデビューしたから今の自分があるのです。

PENTAX K-3

 

 

トリシティも元をたどれば写真や旅の足としてオートバイを考えるようになり、そんななか旅したスクーター大国の台湾で見かけたのが白いトリシティ。

そのときに「自分がこれだ!」想いの理由なき暴走(たぶん一目惚れ)でトリシティ155へ。

トリシティ155

 

 

ワケあって納期未定の手紙を受け大型免許を取得し、次点候補の大型バイクに用途やデザインを見いだした後、偶然出会ったトリシティ155へとリターンバック。

そして現在に至る。

なんか、自分で言うのもアレだけど、凄いよね。

トリシティ155ブルー

 

人生なんで決断の連続。

しかもそのほとんどが成り行きで今の自分を作ってきたんだなぁってこんなこと書いててしみじみ思うでふ。

 

 

まとめ

長いような短いような。

だけどまだまだデビューしてひと月目。バイク経験も浅い。

それでも一つの“目標”、ないし“夢”だった車両を自分のバイクとして所有する側へと立ち位置が変わると“憧れ”から”相棒”へと見え方も変わるものだ。

トリシティ155 リア

 

 

オートバイの愉しさを写真や言葉に起こしても正直ピンと来ないし、

目標、憧れ、夢、想いは一つにまとまらない。。。

 

ただ、一つ確かなのはトリシティ155と走るのは愉しいということ。

 

-モーターサイクル
-, , ,

執筆者:


  1. リラックマ より:

    ヤマヒロさん、
    今迄にとてつもない事を沢山経験をですね
    してきた訳ですから、幸運の女神がですけど
    ヤマヒロさんに舞い降りたのでしょうね??
    色々な人に会ったのも一期一会なのかもです
    僕は日程と時間さえヤマヒロさんと合えば、
    一度っきりにはしたくないですからね…。

    多趣味なヤマヒロさんとは色々とですね、
    話をしてみたいものです…。
    カメラの事、戦闘機の事、エスコンの事等々
    エスコン(2しかしてないけどしてみたい)
    だとしたら、外泊とかになりそうですけどね
    裸の付き合いは出来ないのでよろしクマです

    何せこちらのお金は稼いでのかなではなく、
    貯金のやり繰りなのとバイク乗りでないので
    バビューンとあちこちに行けないので、
    あしからずでありますけどね(苦笑+汗)
    スケジュールを組むのが最近は下手になって
    きてるのかな????
    その月が始まったかと思ったら終わるのが、
    早く感じて感じて来てる感じがしますです!

  2. ヤマヒロ より:

    全ては青トリさんとは偶然の巡り合わせのおかげです!
    大型バイクでデビューしてたらまた違った出来事でしょうし、予算からあまり旅も出来ていなかったかもしれません。

    ナビは積みましたし、近日トリシティ155を長距離旅仕様に改修して行こうとおもうので時期が分かったら教えてくださいな。

最後まで読んでくれてありがとう!良かったらSNSシェアやコメントお願いします!

関連記事

YSP町田でトリシティ155にETCを取り付け!

技術も高評判なYSP町田でトリシティ155にETCを付けてもらったよ。外観を一切崩さず、インジケーターの配置が神過ぎたっ!

こんにちはオートバイデビュー二月目に突入したヤマヒロです。 トリシティ155に高速道路で便利なETCが付きました!     ところであなたはETCが何の略称か分かりますか? ETC …

MT-09TRACER ROAD5GTへ初めてのタイヤ交換!

MT-09TRACER初めてのタイヤ交換!ナップスでおすすめのROAD5GTに履き替えたので大型バイクの前後タイヤ代や費用を公開するよ

この子を僕にください! 絶対に幸せにしてみせます!       というのは恥ずかしくて死にそうなので心の声にとどめ、初めてのMTバイクとなったMT-09TRACERとのバ …

2015 MT-09 TRACER 車検納車

「この金額、まさしく愛だ!」レッドバロンでMT-09TRACERの車検を受けたので実際の料金、期間、代車を大公開!

初めての大型バイクはレッドバロン町田で2015年式MT-09 TRACER(トレーサー)を購入したヤマヒロです!   あえて言わせてもらおう。 トレーサーの車検を 受けてきたと!! &nbs …

トリシティ155 ODO10000キロ

バイクのオドメーターは思い出のパラメーター!長く乗りたい愛車をずっと好きでいるための考え方

オドメーターにキリの良い数字が並ぶと嬉しくなっちゃうヤマヒロです! 5月12日に青トリさんこと初めてのオートバイ、トリシティ155のオドメーターが10000キロとなりました!   &nbsp …

トリシティ155 ナックルバイザー ヤマハ純正品

トリシティ155にヤマハ純正ナックルバイザーを装着! 簡単取り付けで機能的でカッコよくスタイルチェンジ!

全国のコミューターファンのこんにちは。 青トリさん(トリシティ155)とオートバイデビュー4ヶ月目に突入したヤマヒロです。 今回はトリシティの手元の風よけ兼ハンドガードとなる純正パーツのナックルバイザ …

スポンサーリンク



自撮り with MT-09 TRACER
カメラとバイク旅と絵を描くことが大好きな自由気まま(プライベーティア)なフォトワーカー。

写真やイラスト、オートバイなど多趣味に楽しんでいます。

プロフィールはこちら

アイコン用ヒロユリトリシティ155

 


【ヤマヒロ】

PPW(プライベーティアフォトワーカー)のヤマヒロ
このブログを書いている人。

自由気ままなプライベーティアフォトワーカー。

写真撮ったり、絵描いたり、バイクで走るのが好きな今風多趣味な20代”直上的大馬鹿野郎”

MT-10SP&ヤマヒロ

 

【リオン】
PPWのリオン
もともとはネットにおけるヤマヒロの分身(アバター)だったケモノのキャラクター

のんびり温厚な性格でヤマヒロとは違う目線でツッコミやワンポイントアドバイス。

知らない土地へ行くことやガジェットが好き。

 

【ユリ】

キツネの耳と尻尾の生えたの狐の女の子。

明るく純粋な一方ふわふわした性格で天然ボケをかましたり、素でとんでもないことをやらかすことあり。

 

外の世界への憧れからシルバーカラーのPENTAX KPを手に写真・カメラの勉強中!

 

ユリ姉

時々”おとなのすがた”通称ユリさんに化けます。

 

 

【フウカ】

お空からやってきたという純白な羽の生えた女の子。

フロント二輪のLMW機構を備えた三輪バイク、トリシティに乗っているヤマヒロの先輩ライダー

 

性格は引っ込み思案でおとなしめ。

好きなことについては口数が増え、押しも強くなっちゃうタイプ。



ハピタスを経由するだけ!

ネットショッピングで年1.5万円〜もらってます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス