モーターサイクル

ナップス座間店でトリシティ155にキジマ製スイッチ一体型グリップヒーター取り付けにちょっと失敗。。後悔する前にちゃんとOOの確認しよう

投稿日:2019年2月21日 更新日:

高速も走れる便利で楽しいトリシティ155ファンの皆さんこんにちは。

冬場の高速ツーリングを機に「雨や山道でちょっと寒いときでも心が折れない!」とそそのかされオールシーズンアイテム、グリップヒーターを取り付けたヤマヒロです。

 

 

せっかく取り付けたキジマ製スイッチ一体型のグリップヒーターでしたが、自分の無知でとある失敗をしてしまい、グリップ周りがちょっと不格好になってしまいました。。。

キジマ製 スイッチ一体型グリップヒーター 隙間

 

ユリ
何だか青トリさんのグリップが熱いよぉー!
リオン
冬でもで手元アツアツなグリップヒーターって電装パーツ付けたもんな〜

キジマ グリップヒーター gh07

 

 

ヤマヒロ
便利で快適になった。
けど選ぶのドジったぁ。。。
フウカ
何やってるんですか。
高いお買い物なんですし、ちゃっと箱を見なくちゃダメですよう。

そんなこんなで今回はせっかくナップス座間店で購入、取り付けてもらったキジマ製スイッチ一体型のグリップヒーターでしたが、自分の無知でとある失敗をしちゃったことについて書いて行くですよ。

一体型グリップヒーター取り付けで失敗…

 

 

 

一日中走った秩父ツーリングにて

ことの発端は先日の秩父ツーリング

温泉入ったり邸宅風の建物を訪れたりと一日中走り帰りは風の強烈な高速道路でゴリゴリHPを減らされ「夜間走行はツラいっすね~」とかぼやいておりました。

トリシティ155で花園フォレストへ

 

 

実はそのとき2時間ほどぶっ通しだった夜の高速走行では手が真っ赤な霜焼けになってしまい、痛いを通り越して手の感覚が無くなってました。

手がかじかんだ状態だとハンドル操作はいつも以上に気を使って疲れたし、高速降りてからの夕飯でも箸を落としたり。

被害妄想で済むに越したことはないけど、かの有名な法則的に言えば最悪は事故だよね。

“If that guy has any way of making a mistake, he will.”
「何か失敗に至る方法があれば、あいつ(ヤマヒロ)はそれをやっちまう。」

これがきっかけでちゃんとした冬用グローブとグリップヒーターを用意することを決めました。

冬用グローブとグリップヒーター

 

電装品は初めてで連日悩む日が続きましたが、「グリップヒーターは冬に限らず山の方や雨でちょっと寒いときなどオールシーズンに使っていける」

という具体的なシーンをMT-10&赤いトリシティ乗りなしきさん(@ShikiMT10)教えていただく機会がありました!

「来週も遠くに行くし!」理由なき暴走と善は急げ!ということでその日のうちに取り付けに行ってしまいました!

自分のカスタムコンセプト

旅はもちろんいじるのも楽しんでいるトリシティ155だけど、自分のカスタムテーマとしては便利で楽しい乗り物

それに加え出来るだけ自分好みなモダンスクーターらしく、コンセプトとしてはノーマルのシルエットを崩しすぎないこと。

トリシティ155

 

 

このとき絶対に避けたと思ったのが、ごちゃついた配線や別付けスイッチが目立つもの、一体感の無い代替品を付けること。安いけどね。


 

便利に全振りしたらもうモダン&スタイリッシュスクーターのデザインが台無しですわ。

コスパ的にはそういうのがベストバイだけど、極力デザインを損ねるようなカスタムは自分としてはしたくないのです。

トリシティ155 ナックルバイザー装備 コックピットビュー

 

リオン
「付けて便利、でも目立たない」のがいいんだと。
ユリ
そんな都合がいいのあるわけ…。
ヤマヒロ
ない。と思ってたけど、あった。

どこからともなく、フウカの胸ポケットから出てきたわけではないのですがスイッチ一体型をオススメしてもらいました。

 

 

 

キジマ スイッチ一体型グリップヒーター GH07

今回装備したのがキジマのGH07というスイッチ一体型モデル

ONにすると缶コーヒーみたいにじんわり暖かく、グリップ自体もノーマルから少しだけ太くなったくらいで操作性も心配なし。

キジマ製 スイッチ一体型グリップヒーター

 

 

グリップ一体型スイッチは5段階切り替えで最大だと”熱い”くらい、だから緑(2段階)~オレンジ(4段目)で使ってます。

日中の撮影なので分かりにくいですが、夜はもっと鮮やかに光っすよ。

キジマ グリップヒーター gh07

 

ユリさん
高級感があって、 すごく素敵です。 カッコイイっ!
リオン
一体型スイッチと5色のインジケーターでむしろグリップがカッコよくなったな!
ヤマヒロ
グリップヒーターのおかげで指先の冷えとは無縁で冬の夜でも手元が快適だ!

 

しかし取り付けたときにちょっと問題が…

 

 

せっかくの一体感がイマイチ

取り付けてからだんだん気になってきたのが自分の購入する長さのミスによるハンドルとグリップの隙間

自己満足の世界、ヲタクの領域、はたまた”愛の向こう側”なのかもしれないけど、車両の写真を撮ってると余計に気になってしまうのでござる。。

キジマ製 スイッチ一体型グリップヒーター

 

せっかく余計な配線が少なく見た目もスッキリしたスイッチ一体型を選んだのだけど、無知な初心者な自分はひとまず”一体式”というのを見ていただけ。

キジマ スイッチ一体型 グリップヒーター gh07

 

知らず知らずレジに持ち込んだものは一体型ラインナップGH07の中でもグリップが一番短い115mmの箱でした。

グリップ長 キジマ グリップヒーター gh07

 

 

お店側もトリシティへの取り付けは初めてとのことだったけど、実際に115mmでは長さが足りてなくて、わざわざ根元をスペーサーで延長してどうにかこうにか取り付けて頂いてしまいました。。

キジマ製 スイッチ一体型グリップヒーター スイッチ

 

 

一応買う前に「これはトリシティ155に付きますか?」とレジで聞いたのだけど、ひとまず”付く”ということでレジからそのままピットに行って車両を預けちゃいました。。。

後の祭りだけど、たずね方としては「長さこれで合ってますか?」なら誤解なく、車両に最適長のものを選べたと思うです。

キジマ製 スイッチ一体型グリップヒーター 隙間

 

 

ヤマヒロ
後から長さを図った感じトリシティ155の場合は120mmがちょうどみたい。
フウカ
パーツメーカーの汎用品だから、ピッタリにするならちょっと加工が必要かもですよ。

キジマ製 スイッチ一体型グリップヒーター

 

 

工賃とか

今回はバイク用品ならお任せなナップスの近場では規模の大きな座間店さんにて。

ナップス座間店で購入、取り付けという流れだとグリップヒーター本体が13770円(税込)ほど。

グリップ長 キジマ グリップヒーター gh07

 

 

見積もりではカウルを外すため工賃が高額だったビッグスクータータイプだったけど、「トリシティはハンドルカバーを開けただけで済んだ」とのことでだいぶ安く収まったみたい。

キジマ製 スイッチ一体型グリップヒーター

 

その他、グリップボンド、コネクタ、スペーサーなどなどトリシティへの取り付けに当たって必要な小パーツ代などなど。

それら全部込みで23000円少々に収まりました!(商品、部品代はさらにここから10%OFF)

ヤマヒロ
てっきり5万円くらい吹き飛ぶのを覚悟してたけど、ここはうれしい誤算でした!
フウカ
取り付けは車両、車種、お店にもよるから注意してくださいね。

 

 

まとめ

トリシティ155 グリップヒーター装備

 

 

グリップの長さを間違えてしまったものの、ハンドル周りのデザインをほとんど損なわずトリシティ155にグリップヒーターを取り付け快適に走れるようになりました!

アツアツなグリップとナックルバイザーとの合わせ技で操作性重視な薄手の手袋でも快適です!

トリシティ155 グリップヒーター+ナックルバイザー

 

後悔はしていないけど、あいにく”自分の好き”には妥協しない性分なので、時期を見てトリシティ155にピッタリな120mmに換装しちまおうと思います!

 

以上、グリップヒーターで手元も心もアツアツなヤマヒロ(@yamahirok3)でしたー!

冬用グローブとグリップヒーター

 

 

 

おまけ:ヤマハ純正は?

一応純正の安心感として候補にしていたのがワイズギアのグリップヒーター。

プッシュスイッチ式なヤマハ(ワイズギア)の純正品ならハンドルの根元まで配線が来てて、他の電装品が無ければコネクターを差し込むだけの簡単取り付けとのこと。

説明書を読んでチャレンジできるなら工賃が発生しないので安上がりかも!?

 

 

ナックルバイザーと合わせてスタイリッシュに!

トリシティ155にヤマハ純正ナックルバイザーを装着! 簡単取り付けで機能的でカッコよくスタイルチェンジ!

-モーターサイクル
-, ,

執筆者:


  1. リラックマ より:

    ヤマヒロさん、
    グリップヒーターを買ったは良いけど
    ????な雰囲気になってしまった訳ですね
    でも、取り付けるのが出来ただけでも
    良かった良かった!!と、考えたいものです
    春は少しずつ少しずつ近づいてきております
    ヤマヒロさんのトリシティも見れる日近い?
    と、思っていたりするクマであります…。
    朝早くから相模原からバイク飛ばして、
    船橋に来るのも大変なのでは????
    とも、感じております!!??

    ヤマヒロさんが可能であれば
    前日に船橋の安いホテルに泊まってから
    向かった方が早く行けるかも??!!
    とも、感じていたりしますよ!?
    お仕事が大変でフォトミーティングの
    打ち合わせも兼ねたメールを送りたいですが
    難しい感じもします…。
    ゴールデンウィーク時は流石に混みます!!
    混まない日とかに行きたいものですぜよ

    何はともあれ、
    グリップヒーターがあれば寒い日の外出も
    少しは緩和されたのではないでしょうか??
    バイカー・ヤマヒロ兄貴を是非、
    見させて下さいね!!??
    ではではです…。

  2. ヤマヒロ より:

    >リラックマさん
    いつもコメントありがとうございます!

    そうですね、お言葉の通り買ったは良いけど雰囲気が…ってところですね。

    取り付けやモノはしっかりしてて、利便性と快適感はグッとアップしたので後悔はしてないですよ!

    アンデルセンでのフォトミーティングは土曜日なら現地に一泊もありですね!
    その場合、日程調整や交通費、宿泊費と資金繰りが大変そうなので、連絡お早めにお願い致しますm(__)m

最後まで読んでくれてありがとう!良かったらSNSシェアやコメントお願いします!

関連記事

MT-09 TRACER カッパ スクリーン

MT-09TRACERをEFFEXハンドルバーでも干渉せずに使えるKAPPA(カッパ)スクリーンに交換したよ!

全国の09TRACER乗りの皆さまこんにちは。 MT-09TRACER(トレーサー)をとMTオートバイデビュー6月目に突入したヤマヒロです! 3月某日トレーサーのスクリーンを社外品KAPPA(カッパ) …

ヤマハバイクヘルメットジェットYJ-17

秋のMT普通二輪教習・合宿に持参すると便利なモノ!ミリタリー風でカッコいいバイク用品・装備あれこれまとめてみたよ

山形県の米沢でMT普通二輪教習に行ってきたヤマヒロです! 地元に戻ってから原付や自転車でバイクショップを徘徊し始め、バイク購入という新たな夢に向かってソワソワしております(笑)   ヤマヒロ …

ヤマハ YX-6 チンカーテン装備

ヤマハ YX-6 ZENITHに使える互換チンカーテンはコレ!1000円ちょいで高速走行が超快適になるっすよ!

オフロードヘルメットへの強い憧れでとデザインの好みからヤマハ YX-6 ZENITH GIBSONを選んだヤマヒロです。     自分の”好き”って感覚で選んだモノってどんなものだ …

ヤマハ パフォーマンスダンパー

「これさえあれば、行ける!」MT-09TRACER(トレーサー)に効果絶大なパフォーマンスダンパーを自分で取り付けよう!

『速報だ!頼もしいバイクが帰ってきたぜ!!』 と声を大にして言うのは恥ずかしすぎるので、心の中ではダンスというか小躍りしながら 「おかえり。」とMT-09TRACERを3度目の車検から引き取ってきたヤ …

スパークプラグ、イン!

ブルーコアエンジン搭載のトリシティ155/125にMotoDXスパークプラグと強化点火コイルを取り付けよう!交換に使うものと必要な工具まとめたよ

トリシティにパワー不足を感じている皆様こんにちは。     とかいう自分も「二人乗りだと峠道がちょっときついなー」と。     思っていることを口にしたら後ろに …

スポンサーリンク



自撮り with MT-09 TRACER
カメラとバイク旅と絵を描くことが大好きな自由気まま(プライベーティア)なフォトワーカー。

写真やイラスト、オートバイなど多趣味に楽しんでいます。

プロフィールはこちら

アイコン用ヒロユリトリシティ155

 


【ヤマヒロ】

PPW(プライベーティアフォトワーカー)のヤマヒロ
このブログを書いている人。

自由気ままなプライベーティアフォトワーカー。

写真撮ったり、絵描いたり、バイクで走るのが好きな今風多趣味な20代”直上的大馬鹿野郎”

MT-10SP&ヤマヒロ

 

【リオン】
PPWのリオン
もともとはネットにおけるヤマヒロの分身(アバター)だったケモノのキャラクター

のんびり温厚な性格でヤマヒロとは違う目線でツッコミやワンポイントアドバイス。

知らない土地へ行くことやガジェットが好き。

 

【ユリ】

キツネの耳と尻尾の生えたの狐の女の子。

明るく純粋な一方ふわふわした性格で天然ボケをかましたり、素でとんでもないことをやらかすことあり。

 

外の世界への憧れからシルバーカラーのPENTAX KPを手に写真・カメラの勉強中!

 

ユリ姉

時々”おとなのすがた”通称ユリさんに化けます。

 

 

【フウカ】

お空からやってきたという純白な羽の生えた女の子。

フロント二輪のLMW機構を備えた三輪バイク、トリシティに乗っているヤマヒロの先輩ライダー

 

性格は引っ込み思案でおとなしめ。

好きなことについては口数が増え、押しも強くなっちゃうタイプ。



ハピタスを経由するだけ!

ネットショッピングで年1.5万円〜もらってます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス