「さあ、夢物語を現実にしよう!」
2018/8/22
ヘルメットを持って、ヤマハのエアパーカーを着込んで仕事前の母に送ってもらったレッドバロン町田にて、自分の中では夢で終わりかけた三輪スクータートリシティ155が納車されました!
ようやくのバイクデビューだな!
トリシティ155と走ってみて
今回の記事では自分のデビューバイクを飾ることになった最初の一台、トリシティ155の納車から最初の一週間の体験記。
原付スクーター以降初めてのオートバイとして公道を走って感じたことを自分なりの言葉でつづります。
原付と変わらない操縦感
スクータータイプのトリシティ155はAT(オートマ)なので操縦感覚は大きな原付
大型二輪合宿のAT教習で乗車しコーンを薙ぎ倒し一本橋を転げ落ちた300kg級(スカイウェイブ650LX)のような運転に重さを感じるようなことはなく、走り出せば前二輪を感じさせない軽やかさ。
原付からハンドル幅はやや横に広がり、ボタンレイアウトも左にパーキングブレーキが追加されたくらい。
運転自体は乗り出してすぐ車両も自分も余裕を持って走れてる感じで、歩行者や脇道から出る車に道を譲る“気持ち的”なゆとりもできました。
ATなので初公道でギアチェンジにあたふたせずに済むことから初めての公道デビューとしても凄くトリシティに助けられてる感じです。
ユニファイドブレーキ
クラッチレバーの無いATのトリシティは右は普通の前ブレーキ、
左はちょっと特殊で前後連動のユニファイドブレーキとなっていてそれぞれ上手に使い分けてあげると制動操作がものすごく穏やかに行えます。
どこかのブログだったかインプレッションに習って、街乗りでは右で減速、左で停車、信号待ちといった感じで使い分け中。
また前二輪のトリシティは、急減速では原付や二輪のバイク以上の制動力を発揮するので速度が出てる時は後続車に突っ込まれないように気をつけよう。
公道での急ブレーキを避けるのはもちろん、ポンピングブレーキによる減速合図をしたり黄色信号の行く・行かないの判断はお早めに!
ブルーコア(BLUE CORE)
155も初代125以降のトリシティシリーズで採用されている走りの楽しさと燃費と環境性能の両立を目指したブルーコア(BLUE COREエンジン)を搭載。
MT二輪教習で乗っていたCB400やNC750と違ってドン突き感はなくAT教習で乗った車両同様に穏やかに発進、伸びやかに加速するタイプ。
もちろん原付の倍近い重量はあるけど発進、排気量は三倍以上のパワーあるため必要充分な加速で自動車の流れをリードして行けるし、急な坂道も余裕を持ってぐんぐん登れる。
それにしても前日はレッドバロン町田を出発して即ガソリンスタンド行きのコース組んでたけど、まさかのフルチャージで引き渡して頂いたのは嬉しい誤算!
エンジンの消耗品は新品取り替えてもらえたのと自分の走り方だと、常時ECOランプが点灯していて走行4日目、累計70kmほど走行してようやく一目盛り減りました。
ブルーコアエンジンになったトリシティは燃費が凄くよくなったんですよ!
前二輪の安定感
トリシティの特徴の一つである前二輪の特性も公道に出てみて初めて体感する部分がいろいろありました。
自分はいわゆる“攻める”といった乗り方はしてないしできないけど、右左折では余裕の安定性で気持ちよ〜く旋回!
道路のデコボコや轍(わだち)でも片輪だけならLMWが動いてバッチリ衝撃を吸収するし、原付がフラつくような台風に伴った強風でもしっかり地面を捉え車両はほとんど流されませんでした!(自分自身がフラついた)
前二輪なので段差への侵入角がこれまでと違ってまだ少し気を使うけど、写真くらいの段差ならフロントは何事もなかったような静けさで超えて行く。
道路から歩道に入る時も今まで対ショック体制で”ドスンッ!”だったのが”カタン”と穏やかに乗り越えるイメージで新鮮な感じ。
空き地の縁石に一本橋感覚で突入したら、案の定フロント二輪の間を抜けたらしく、後輪だけ乗り上げドキッとしました。(上手く伝わってるかな…?)
LMW機構
トリシティのアイデンティティであるLMW機構。
その要(かなめ)である左右2本ずつのフロントフォークとパラレログラムリンクの動きはサイドスタンドを立てるだけでもよ〜くわかるので、実際に走行しているときや旋回時ははっきり違いを拝めるはず。
あいにく自分が運転してるとどんな動きをしているのか見えないのが残念だけど、きっといろいろ凄いハズ!
せっかくなので足と足の間を下から覗き込んでみると・・・?
ってなんかここだけ文章だと卑猥なのでRICOH THETA SC(日本の360°カメラ)の全天球写真貼っときます。
#トリシティ #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
押し歩きではフロントに重さを感じるけど、教習仕様NC750(230kg位?)を押したり、車庫入れしたりもしているのでせっかくの綺麗なブルーなので倒さないように気をつけていこう。
っていうか両腕の筋トレをしよう。車重なんて筋肉が全てを解決してくれるはず。
ちなみに帰宅すると怖がりなうちのワンコにめっちゃ吠えられました。
ものすごーく視線を集める
黒トリシティ155のオーナーさんでもあるANZEN漫才のあらぽんさんのツイートにあるハッシュタグ#子供がすごく見てくるそのまんま。
驚きなのは一般人ヤマヒロが乗っても子供どころか大人もめっちゃ見てきます。
これは明らかに「あ、バイクきてるなー」とかそういう感じではなく、未知との遭遇に興味津々な眼差しだったのでござる。
納車2日目の時点で体感したのが
- リアガラスに張り付き(前を走る車)
- 指差し(横断歩道や赤信号)
- フロントを覗き込み(駐車時)
- にこやかに手を振ってくる(走行時)
シュッとしたフロントフェイスがカッコいいのか、前二輪のLMW機構が物珍しいのか。
前を走る車のちびっ子がリアガラスに張り付いて凝視してきたのは初日の良い思い出。
指を指して同乗してるご兄妹を呼んでは手を振ってくるのものだから、空いた左手で振り返すとちびっ子達の必殺パーフェクトスマイル。
おかげで気分はスーパースター(トリシティが)
2日目の小話
牛乳のお使いを頼まれて訪れたスーパーの店先でフロント二輪を見ながら「これはスクーターですか?」と隣に車を止めていたご年配の方から尋ねら、そのままれいろいろと話し込む機会がありました。
「人生を楽しんでるね!わたしはもう体が衰えちゃったから今はこっち!」と朗らかに笑いながらお別れして別々の方向へ走り出しました。
トリシティ155と走り出して2日目にそんな小さな出会いがありました。
まとまんないまとめ!
とりあえず初心者の自分としては書けるのはヤマハのサイトや大手インプレッションサイトみたいなことばっかりになりそうなので今回はここまで。
実は納車日にTさんが不在だったため、レッドバロン町田の気さくな店長さんに「おきを付けてどぞっ!」って送り出してもらいそのまま公道へ出てしまい、お店での納車写真は完全に忘れてしまいました(笑)
納車準備完了だった自分のトリシティ155は黄色の枠に止まっていました。
仕事に向かう母と別れた後は至極単純にトリシティと走るのが楽しくってコンビニで小休憩した後はバイパスに乗って時速100km/hの高速走行してみたり、隣町の大きなバイク用品店へ行ったり、ファストフード店で昼食を挟んでまた走って…
初日から50キロ近く自由気ままに走り回っていました。
夢の終わりと始まり
夢と願い、焦り、不安、そのすべてを乗り越えての出逢った自分のトリシティ155。
バイクの心得を教えてくれた普通/大型二輪の教官や車両の相談させて頂いたYSP町田さん。
ひっそり青の155を探してくださったレッドバロン町田さんやSNSやブログで応援してくれた方々。
そして駐車スペースの確保やバイクデビューを応援してくれた家族へ。
いろんな人に支えられて叶った夢。すべてを背負って走って行くよ。
以上、トリシティ155と一緒にハンドルもカメラも振り回しに行きたいバイク初心者のヤマヒロ(@yamahirok3)でしたー!
2018/8/22
自分の中の夢物語となりかけたトリシティ155が納車されました!
初バイクなので今は公道をゆったり走ってます。
子供にガン見されたり、段差で遊んだりしてる自分だけどこれからよろしくな!#トリシティ#TRICITY155#バイク好きと繋がりたい #バイク乗りとつながりたい #YAMAHAが美しい pic.twitter.com/Di6AxrBLXH— ヤマヒロ (@yamahirok3) August 23, 2018
コメント
おめでと〜〜ございま〜〜す〜〜!!??
ヤマヒロさん!!!!!!!!
無事にトリシティ ブルーのバイカーの
デビューが現実になりましたね?????
近未来的なフォルムも素晴らしいけれど、
やはり、僕にはそのブルーの方に目が行く!
風を背中に受けてどこまでも走ろう!?
我がマイ・トリシティって感が伝わってます
僕の方は残念な出来事がひとーつ!!
オシアナ基地のエアショーがまた人数不足で
ダメになっちゃっただよ〜!?(3年連続)
でも、ミラマーかペンサコラ(フロリダ)の
どちらかに行くのだけは決まっておりま〜す
僕としてはペンサコラにしてけれ〜〜!?
お父さま〜状態(父が旅行代金を支払う為)
ブルーエンジェルスのホームベースですから
行くのが決まったら、
メールにてお知らせをしたいと思います!?
ブルーのトリシティにですね
ロイヤルブルーのTシャツカラーに
ブルーエンジェルスが飛んでいるイラスト!
ヤマヒロさんもフウカちゃんのように、
天使の羽が付いてるかも知れませんぜ!!
なお、ペンサコラは11月2、3日ですが
行くのは5日間と非常に短いツアーです!?
秋の紅葉の時期と共にヤマヒロさんと、
千葉動物公園(船橋からだと遠い)かな??
10月の丁度良い頃合いを見計らって…。
僕はバイクで行けないからモノレールに乗り
動物園の前で待ち合わせ??とかになるかも
ありがとうございますー!
バイクデビューするという夢が一つ終わりました!
今は自分の日常に寄り添った町乗りやトリシティ愛でたり環境整備という感じですが
近場のツーリングや一泊二日程度の旅から初めて見たいですね。
千葉へはアクアラインかフェリーを使えば走って行けるので
時期をみてお会いしましょう!