ブログ

固定ページ 「ライフワークス」を追加しました

投稿日:2016年3月15日 更新日:

明日ぬかもよ。

ss194_large

ーエースコンバットアサルトホライゾンよりー

もし突然「明日死ぬ」って言われて「大丈夫、悔いはないよ」と人生を終われない。

きっとあなたもそうだよね。

 

自分がいつ死ぬかなんて分かんない。

誰にも分らない。

 

こちらがどんなに気をつけて横断歩道をわたっても、

信号無視の年寄りに車で跳ね飛ばされるかもしれない。

 

「自転車は押して歩いてください」とデカデカと書かれた歩行者専用路でもルールを守らず、

坂を下って来た学生に突っ込まれるかもしれない。

(いずれも実体験の話)

 

はたまた自然災害に巻き込まれたり、理不尽な理由で命を落とすことだってあり得る。

精神的に追い込まれて自ら命を絶ってしまうこともあるかもしれない。

 

だけど22の自分。

やりたい事、やってみたい事が山ほどある。

だから、まだ負けてたまるか、死んでたまるか。

ace-combat-assault-horizon-xbox-360-1307469389-259

ーエースコンバットアサルトホライゾンよりー

リオン
ちょっと暗い話しになっちゃったね。

でも信念とか真面目にお話するときはこんな感じ。

なんかごめんね。

 

 

本気のカメラと出会った

特に何も望むことなんてない。

身の程は知っているさ。

「GATE~それは暁のように~」より

 

プラモやゲーム、イラストとか熱中する趣味はいろいろあったけど、いつも一人で黙々と。

それが専門学校2年目までの自分だった。

PENTAX K-3と出会いフォトワークに出るまでは。

PENTAX K-3

 

デザイン学校の専門学科はまるでダメでした。

技術面はもとよりマインド(考え方)も形にならなかった。

そんな中、受講したフォトワークの選択授業。

先生は自分のいいところを見つけて伸ばしてくれたし、

モヤモヤした自分のイメージを形ある答えとして返してくれた。

 

 

写真って楽しい!

成長は体感できたし写真ならもっと自分らしさを作品に発現できる。

それに気づけた当時は実感のない奇跡。

IMGP2012

「ポップなイメージにしたい」

「未来的な雰囲気を狙いたい」

「懐かしい色調に仕上げたい」

「作品と言える写真を撮りたい」

「ならば、そのためにどうすればいい?」

hiroki&k-3

目線を変える。

画角を変える。

タイミングを変える。

レンズを変える。

設定を変える。

 

楽しみながら疑問を見つけ、自問自答、求めるべき答えを見つけ作品という形に仕上げる。

 

それが自分の作品制作。

そんな風に考え方が変わったことに気づいたのは卒業制作発表会の少し前のこと。

 

雲海を撮った

ずっと写真集やテレビで秘境や絶景を見て「ぷえ~」程度の認識でした。

そんな自分がK-3と出会った年の秋、実家の秋田へ帰りました。

雨の降った次の朝、雲の裂け目から差し込む朝日をK-3と18-135(キットレンズ)でとらえました。

IMGP4429

 

そのとき確信した。

秘境も絶景もなんだろうとカメラを持ってれば

 

「撮れちまうんだ」

 

って。

だから行きたくなったんだ。

どんな素晴らしい場所でも知らない場所には行く事はできないけど

カメラと一緒にもっともっと、色々な場所へ。

 

 

書き出す理由

目的や行為の先にある目標は決めた方がいい。

何も目的地を決めずに旅に出れば、必ずどこかで迷って立ち止まってしまう。

目標を立てておけば行動の理由も明確になる。

それに目を向ければ行動の活力になるし、有言実行への覚悟にもなるって思うんだ。

-shared-img-thumb-PAK85_pentonote20140313000808_TP_V

なので毎日チェックに訪れるこのブログにライフワークスというページとして書き出した。

 

ヤマヒロ
実際のところ自作自演で好き勝手に広がる宝地図なわけだけど・・・
リオン
そんなシャイニングランウェイを駆け抜けるのは俺たちだ!

 

 

好ましい未来なんてのは踏み出した先にしかない

「GATE II ~世界を超えて~」

ライフワークス

 

 

-ブログ
-, , ,

執筆者:


  1. リラックマ より:

    世の中、何があるか分からないもの…。
    ヤマヒロさん、予想もしていない事に遭遇!
    ってのはやめて欲しいものですよね!?
    ヤマヒロさんとメールでも話をする時に、
    自己紹介も兼ねてメールをしましたけれど、
    僕も似た様な経験済みだったりもする…。

    専門学校でも悩みに悩み、
    先生に色々相談して、解決したかと思えば、
    それはタダの幻だったのかも知れない…。
    自分が違う行動をするだけで変な眼を食らう
    毎日、とても辛かったけれど1日も休まず、
    通学をよくしていたものだと思ったものです
    ヤマヒロさん、僕のコメもやや暗めですか
    ヨロシクお願い申し上げます…。

  2. ヤマヒロ より:

    リラックマさん>
    連日の夜勤明けにこんばんは〜

    残念なことに危険予測していても被害者になってしまったです。
    自分がいくら気をつけてもあってしまうのが郊外の怖いところかも・・・

    経験、思い、信念を真面目に書いてみましたけど記事が暗い雰囲気なってましたかね〜?
    リラックマさんのコメントを暗くしてしまう程度に書かれていること読んで思いましたけど
    自分が書く生真面目な記事はそんな風になってしまうのか・・・

    しばらく更新おやすみして頭冷やすです・・・・

最後まで読んでくれてありがとう!良かったらSNSシェアやコメントお願いします!

関連記事

スティンガー(ミサイル)

stinger5を導入

PPW絶賛カスタム中のヤマヒロです! まだ作成途中の部分が多数あるのでどうか目を瞑って頂けたらなと思います・・・   ワードプレステーマ 現在いじっているのがワードプレスの“テー …

HAPPY NEW YEAR 2022 MT-10SP

2022年は”成功するところまで”今年の抱負としたいこと

明けまして2022年おめでとうございます!     ヤマヒロ 2022年、あけましておめでとうございます! ユリ 新年もよろしくねー! フウカ 今年も、良い年にして行きたいですね! …

ヤマヒロ

読者に届け!意外と知らないブログプロフィールの書き方!

ようやくプロフィールページを作りましたヤマヒロですよ〜 ヤマヒロのプロフィール   もっぱら自己PRというのは昔から苦手でして・・・ 余計なところも多くいわゆる事故PRになりがちでした。 今 …

バイク

2018年はフルスロットルで道を開く! 今年の抱負としたいこと

  “新年あけましておめでとうございます!”   ヤマヒロ 遅れながら新年あけましておめでとうございます! ユリ 今年もよろしくねー! リオン 今年も良い年 …

PPWのヤマヒロ

プライベーティアワークスログ for2017

今年は写真とイラストを軸に後半は絶賛オートバイブームだったヤマヒロです。 リゾートバイトという働き方に出会っては旅しながら働いて・・・ 二輪合宿教習から戻った11月からスキルアップのための転職(就職) …

スポンサーリンク



自撮り with MT-09 TRACER
カメラとバイク旅と絵を描くことが大好きな自由気まま(プライベーティア)なフォトワーカー。

写真やイラスト、オートバイなど多趣味に楽しんでいます。

プロフィールはこちら

アイコン用ヒロユリトリシティ155

 


【ヤマヒロ】

PPW(プライベーティアフォトワーカー)のヤマヒロ
このブログを書いている人。

自由気ままなプライベーティアフォトワーカー。

写真撮ったり、絵描いたり、バイクで走るのが好きな今風多趣味な20代”直上的大馬鹿野郎”

MT-10SP&ヤマヒロ

 

【リオン】
PPWのリオン
もともとはネットにおけるヤマヒロの分身(アバター)だったケモノのキャラクター

のんびり温厚な性格でヤマヒロとは違う目線でツッコミやワンポイントアドバイス。

知らない土地へ行くことやガジェットが好き。

 

【ユリ】

キツネの耳と尻尾の生えたの狐の女の子。

明るく純粋な一方ふわふわした性格で天然ボケをかましたり、素でとんでもないことをやらかすことあり。

 

外の世界への憧れからシルバーカラーのPENTAX KPを手に写真・カメラの勉強中!

 

ユリ姉

時々”おとなのすがた”通称ユリさんに化けます。

 

 

【フウカ】

お空からやってきたという純白な羽の生えた女の子。

フロント二輪のLMW機構を備えた三輪バイク、トリシティに乗っているヤマヒロの先輩ライダー

 

性格は引っ込み思案でおとなしめ。

好きなことについては口数が増え、押しも強くなっちゃうタイプ。



ハピタスを経由するだけ!

ネットショッピングで年1.5万円〜もらってます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス