ブログ

前進する意思で2017年は突き進め! 今年の抱負とやりたいこと

投稿日:2017年1月10日 更新日:

ヤマヒロ
9日遅れながら新年あけましておめでとうございます!
ユリ
今年もよろしくねー!
リオン
今年も良い年でありますように、というか良い年にしような!

 

とりあえずの年明けということもあり何事も始めの一歩は「安全運転で行こう」と思っていたそのまんま寝正月しつつこんなことを書いています。

 

 

ご挨拶

昨年ワードプレスサイトに移設した当サイト、プライベーティアフォトワーカーでしたがSNS経由をはじめとして多くの方に訪問していただき、本当にありがとうございました!

ユリ年賀状完成版

今年は写真カメラに加え、イラストもメインコンテンツに加えて気まま(プライベーティア)に続けていきたいですね。

いずれも自分の趣味として、まずは自分が満たされる程度には全力で楽しみながら創作のレベルアップを目指す1年にしていこう思っております。

また新たにいろいろ「自分に出来ること」を増やしたいというのもあり、面白かったものなどは記事として体験談を紹介していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします!

 

今年やりたいこと

20歳を超えたあたりでデッドライン的な何か一線を越えてしまった感があって、人生の体感スピードがぐーんと上がった。

新しくも真っ平らな地平線をろくでもないスピードで突き抜けてしまってまるで人生という旅をしているのに旅をちゃんと楽しめていないよう。

なんだか「楽しかったあの頃」と感じていた場所からずいぶん遠くに来てしまった感じもする。

一日一日の中身が味気なく手つかずの日々が”ただ何となく”ロストした。

そんな風にも思ってしまうのが去年の後悔。

 

だからこそ今年は「やりたいこと」という目的地へ向けて、言い訳せずに前に進んでいきたい。

そんなわけで今年やりたいこと・行きたい場所!

 

蔵王キツネ村

The キツネ王国。村だけど。

自分を含めて一部で有名な宮城県蔵王にあるキツネ放し飼いの動物園。

蔵王キツネ村トップページよりー

 

いつか行ってみたいと思っていたところ年始早々キツネ絵師、写真好きな方々が企画したキツネ旅行という名目の旅行オフ会交流企画を見つけた。

こういう企画に参加することが初めてなので、前人未到の攻略法でも用意しないとダメかと思ってしまい、SNSでぼやいた所・・・

ヤマヒロ
自分みたいな小者が参加して大丈夫だろうか・・・?
企画主様
突然こんにちわです。よろしければご参加ください。 メーカー違いですがカメラ好きとしてお待ちしてますw

まさかの企画主様から直々にお誘いのメッセージ!

この企画に参加します!

【旅行OFF会】萌絵師「しろきつね」さんと行くキツネ旅行(第1回)

 

予算さえ確保できればカメラを持って好きに遊びに行けるのはフリーターの特権!

おそらく2月にはラストフリーター・ヤマヒロ初めての有給体験&最後の晩餐かも(笑)

(お試しで派遣社員になってみようと)

ヤマヒロ
キツネに囲まれて全天球カメラTHETA Sと、もうすぐ届くアクションカメラペンタのカメラ振り回して荒ぶる自分が脳裏に浮かんでニヤニヤがヤバイ!
ユリ
う、うわー・・・
リオン
まぁ、ヒロ兄らしいね。
分かりやすい楽しみがあるのはいいことだと思うよ!

 

アメリカに行く!

記憶が定かではないけど幼いとき一度だけ行った憧れの地アメリカ。

カメラを持って初となるアメリカの雄大な絶景群のグランドサークルを巡りたい!

とにかく予算案ががが。。。

 

写真・機材

機材は・・まぁ大丈夫!

といいつつ雄大な風景用に16mm以下の超広角が欲しいとか思っていたり、動物撮影を楽しむために明るい超望遠が欲しいだの言い出したらキリがない。

K-3 K-3Ⅱ

あの場所撮りに行きたい、ここ撮りに行きたいが日本だけでも北は北海道、南は沖縄までありとにかく旅費と時間が足りなすぎる・・・

ついでに三脚もミドルクラスにはステップアップしたいとか、レンズ携行用カメラバックが欲しいetc・・・

カメラ・レンズ以外でも物欲の理由・泣き・暴走中。

 

もっぱらフルサイズ機のシステムを手にしたらもう形だけのシステムは脳内からアンインストールされて、写真への思考が意識高い系になりそう。

ヤマヒロ
にしてもお金のかかる趣味だなぁ・・・
リオン
ヒロ兄のいい写真撮りたい欲求が大爆発してるな。
ユリ
前に言ってた「そうぞう ぐらいど」 ってこういうことなのかなー?

 

文章力を磨く!

いろいろな方のブログを見て回るようになり個性あふれる異なる文章術に刺激されて自分も楽しく書くための工夫として取り組んでいきたい。

去年は感受性のアンテナを広げて遊んでいるゲームや弟に押し付けられるライトノベルやアニメ

テレビや映画で自分が少しでも面白いなと思ったやりとりや言い回しを取り入れてみたところなんだかラノベっぽくなった印象も。

生真面目すぎる文章だと単調な面白くないと思うので、最低限書いてる自分が面白い要素を取り入れて、似たような考えを持つ人にこのブログで情報やコンテンツをお届けしたい。

ペンタックスのレンズランキング2016年版では自分の好きなものを熱く書いたがばっかりに想像がオーバークロック。いろいろ暴走してた(笑)

好きなことは書いてて楽しいし自然とアイデアが思いつくから、日頃から少しでも面白味のある文章を書けるようになりたいね。

 

 

二輪免許取得!

自動車免許は去年取得できて、だいぶ安全運転の自信もついてきたのだけど、車は家族が使うことが多い我が家の自動車事情。

写真的はとにかく自由に長距離移動ができる足が欲しいと思うことが度々で今年にうちにバイクを運転できるよう、自動二輪免許の免許取得を目指したい。

 

今は親の原付を借りてるのですがこれがなかなかに快適♪

写真的にも思い立ったら自転車みたいにすぐに止められるのは二輪の強みかな?

 

気になっているモデル(車種)は125-155クラスだから、とりあえずの目指せ普通自動二輪免許!

台湾で見かけた三輪バイクに惚れるように変わりモノ(笑)

(ヤマハのトリシティ125というモデルがそれでした。)

ヤマハ トリシティ125よりー

自分が検討中の三輪原付の125ccモデルなら第二種原動機付自転車(原付第二種)のカテゴリ。

AT小型限定普通自動二輪免許があれば運転出来るみたい。

 

ただ125は高速道路は走れないのでできれば普通二輪免許をとって155のモデルを目指したいな。

 

 

ブログのキャラ設定絵

このブログの一つの個性としてごく一部の方には認知して頂いているキャラクターのユリとリオン。

プライベーティアフォトワーカーという物語を動かすキャラクターとして、一人と一匹の全身デザインイラストを書き上げたいなと思っているのがイラスト的な今年の目標。

デザインが古くなったら新しいのに取り替えていけばOKだしね。

また設定も練り込んで物語的に紹介するネタにしていけたらなと思っています。

圧倒に足りない画力を努力でカバーして自分の書きたいイラストへと前進していきたいと思いますので乞うご期待!

ついでに寝正月なイラストに自分を落とし込もうとフォトトレースするも上手くいかず、ベットにペンを放り投げてしまったのはここだけのお話。

 

ヤマヒロの ペンを なげるこうげき!

ねていた ユリの きゅうしょに あたった!

こうかは ばつぐんだ!

リオンは ぜんそくりょくで にげだした!

ねぼけた ユリが おそいかかってきた!

いちげき ひっさつ!

 ヤマヒロ しんねん はじめての りんしたいけん

寝正月

 

2017年の抱負

2017年はペンタのカメラとペンの二刀流で表現力豊かに前進して行きたい!

「明日本気出す」

そんな奴に明日はこない。

「やりたいけどやれない・・・」

そう言って何も決めず、何もしないのが一番いけないこと。

そんなふうに自分を豊かにする経験を通り過ぎてしまう面白いことが一つでも少なくなりますように!

 

そんな訳で今年もどうぞよろしくお願いいたします!

-ブログ
-

執筆者:


  1. リラックマ より:

    ヤマヒロさん、
    カメラ問わず、好きなものに追求を
    し出すとどこで止めれば良いのかですね
    分からなくなって困りますよね!?
    ヤマヒロさんが教えてくれたソニーの
    α6000もまだそんなに使いこなせて
    ないと言うのにもっと遠くを鮮明に、
    撮影が出来るレンズが欲しいなぁと
    実は思っていたりもするのです…。

    大きく撮影が出来て綺麗に撮影が出来る
    なんて言ったら物凄い値段しそうで怖い!
    まずはAmazonでもう古書になりますが、
    α6000の本を探してそれを頼りに、
    自分の撮影テクをあげたいものですからね
    ヤマヒロさんが以前に行っていました、
    市川市の動植物園ですが電車で10分で
    行けてしまう事が分かっています!?
    僕もヤマヒロさんみたいに、
    イキイキとした動物達の写真撮影を
    してみたいものですよ…。特にクマを!!

  2. ヤマヒロ より:

    好きなものを追求するとどこへ向けてファイナルアプローチしていけば良いのかわからなくなっちゃいますね!
    写真もイラストもとりあえずの物差しは「自分が満足!」ってところです。

    レンズもまずは使い倒してあげてくださいね。
    上がった技量でレンズの限界を感じたらその時が買い時ですよ〜!

    ことしも動物撮影に注力したいと思いますので機会があったらクマさんの撮影してみますね。

  3. 小田 より:

    はじめまして?
    ヤフオクで、お世話になった小田と申します!

    とても素晴らしい趣味をお持ちのようで、キツネ村のキツネの写真がめっちゃかわいかったです!!

    イラストなども、自分は絵がへたくそでなので、うらやましいかぎりです 汗

    これからも色々と拝見させていただきます!

  4. ヤマヒロ より:

    こんばんは!
    こちらもお部屋が広くなって助かりました!
    ブログへのご訪問お恥ずかしいながらありがとうございます!

    もともとブログはカメラを買って写真を始めて公開する写真カメラのブログとして書き始めていたのですが
    “好きをカタチ”にというテーマを掲げたところ、
    こんな感じの趣味ブログへと変貌しました(苦笑)

    自分も絵心はヒドいものでしたがとある記事を書いた時
    「このブログにキャラクターを登場させたい!」思ったのが
    きっかけで去年辺りから本格的にキャラクターのイラストを勉強し始めました!

    読んでいて面白い記事とかあれば是非感想を書いてもらえると嬉しいです!

最後まで読んでくれてありがとう!良かったらSNSシェアやコメントお願いします!

関連記事

PPWのヤマヒロ

プライベーティアワークスログ for2017

今年は写真とイラストを軸に後半は絶賛オートバイブームだったヤマヒロです。 リゾートバイトという働き方に出会っては旅しながら働いて・・・ 二輪合宿教習から戻った11月からスキルアップのための転職(就職) …

駆け出したブログの世界!PPWも100記事目!

君の手が広げた何も無い空よ 理屈の海だけの解を遊べば ほどいてはこぼれたお互いのナミダ 降下した言葉・嘘・キマグレ Soul・art リズムを奏でて 合図をリングに繋ぐ 形だけのシステムと 形見だけの …

ポップチューン

固定ページ 「ライフワークス」を追加しました

明日死ぬかもよ。 ーエースコンバットアサルトホライゾンよりー もし突然「明日死ぬ」って言われて「大丈夫、悔いはないよ」と人生を終われない。 きっとあなたもそうだよね。   自分がいつ死ぬかな …

トリシティ155

記事カテゴリー「モーターサイクル」追加! 新しいキャラも描いてるよ

新しい趣味として始まるバイクライフにムネのドコドコが止まらないプライベーティアフォトワーカーのヤマヒロです! 今回はブログの方でオートバイ系統の記事をまとめる「モーターサイクル」カテゴリーを追加しまし …

PPWのヤマヒロ

祝!ワードプレス版プライベーティアフォトワーカーが一周年!

フランカー改めヤマヒロです!と言い放ち、K-3II入手直後新たにワードプレスで元々は写真カメラと機材道楽なブログとして立ち上げ早くも1年。 ユリ へぇ〜ヤマヒロさんの趣味ブログだと思ってたのになー。 …

スポンサーリンク



自撮り with MT-09 TRACER
カメラとバイク旅と絵を描くことが大好きな自由気まま(プライベーティア)なフォトワーカー。

写真やイラスト、オートバイなど多趣味に楽しんでいます。

プロフィールはこちら

アイコン用ヒロユリトリシティ155

 


【ヤマヒロ】

PPW(プライベーティアフォトワーカー)のヤマヒロ
このブログを書いている人。

自由気ままなプライベーティアフォトワーカー。

写真撮ったり、絵描いたり、バイクで走るのが好きな今風多趣味な20代”直上的大馬鹿野郎”

MT-10SP&ヤマヒロ

 

【リオン】
PPWのリオン
もともとはネットにおけるヤマヒロの分身(アバター)だったケモノのキャラクター

のんびり温厚な性格でヤマヒロとは違う目線でツッコミやワンポイントアドバイス。

知らない土地へ行くことやガジェットが好き。

 

【ユリ】

キツネの耳と尻尾の生えたの狐の女の子。

明るく純粋な一方ふわふわした性格で天然ボケをかましたり、素でとんでもないことをやらかすことあり。

 

外の世界への憧れからシルバーカラーのPENTAX KPを手に写真・カメラの勉強中!

 

ユリ姉

時々”おとなのすがた”通称ユリさんに化けます。

 

 

【フウカ】

お空からやってきたという純白な羽の生えた女の子。

フロント二輪のLMW機構を備えた三輪バイク、トリシティに乗っているヤマヒロの先輩ライダー

 

性格は引っ込み思案でおとなしめ。

好きなことについては口数が増え、押しも強くなっちゃうタイプ。



ハピタスを経由するだけ!

ネットショッピングで年1.5万円〜もらってます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス