ブログ

2018年はフルスロットルで道を開く! 今年の抱負としたいこと

投稿日:2018年1月4日 更新日:

 

“新年あけましておめでとうございます!”

 

ヤマヒロ
遅れながら新年あけましておめでとうございます!
ユリ
今年もよろしくねー!
リオン
今年も良い年にしていこうな!

 

とりあえずの年明け第一回目のブログ更新は寝正月しながらを書いていきます。

iPadProでブログ投稿

 

レバガチャでも脱出困難なオフトゥンでも記事が書けるあいぱっつは文明の利器っすね(笑)

 

 

ご挨拶

写真カメラの他にイラストや二輪教習で興味を持ち始めたバイクのことなど。

趣味や自分の体験記をつづるプライベーティアフォトワーカーでしたがSNS経由をはじめとして多くの方に訪問していただいたり、色々なカタチでの交流の機会があったり。

THETA SCで岩井岬

拙い趣味ブログながら気ままにを書き続けたおかげでこのような貴重な機会を頂き、去年は本当にありがとうございました!

 

 

自分の趣味や体験記をつづるブログではありますが今年も全力で楽しみながら写真・イラストを中心に作品のレベルアップを目指す1年にしていこう思っております。

パルクフェルメメッセンジャーカメラバック

 

また新たにアレコレ手を出してはメインになるはずのモノに集中できていなかったようで“なりたい自分”のためにも趣味を整理したり切り離したりもして整理を付けて行こうと思ったり。

もちろん面白かったものなどは体験談や記事として紹介していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします!

 

とりあえず合宿二輪免許とリゾートバイトのことを書きたいッ!

教習所のMTバイク

 

 

今年したいこと

今年は作品作りという面では絵や写真を集中して伸ばして行けるようにしていきたい。

エンジニアとして学んで行くため会社努めを始めるので趣味のことはなおさら限られた時間になるというのもあり、少ない装弾数をきっちり叩き込むためをマトはしっかり絞っておきたいのです。

 

目標さえ絞れればあとはフルスロットルで全力疾走。

もちろんメリハリをつけて息切れやらガス欠、エンストしない程度に。

そして味気ない“ただ何となく”な日々を一日でも少なくして行けますように!

 

 

トリシティを納車する!

台湾旅行での一目惚れ、夢であり憧れつづけたヤマハの三輪バイク(スクーター)

トリシティ155

 

去年の年始に掲げた目標として無事普通二輪免許を取得!

そのまま納車まで行ければ良かったのだけどお金の壁に阻まれた・・・

バイク自体はイチデジやレンズを超えるお高いお買い物だけど、納車できれば新たなフォトワークの足として行動範囲が大幅に広げられる。

【夢】初バイクは三輪スクータートリシティ155でデビューしたいたった一つ理由

 

125ccスクーターとして維持費が若干安く、後発だった155のエンジンや使い勝手に繋がる細部のフィードバックを受けた新型125でもいいかなと思ったり。

 

だけどやっぱり125ccでは走行できない高速道路を走れたり、高速走行や長距離の移動するなら少しでもエンジンパワーが欲しいところなので頑張ってトリシティ155にしたいなと。

もしほぼ同デザインかつエンジンがパワーアップした155cc以上でトリシティのような三輪バイクが発表されたら購入を伸ばしてそっちにするかも?

 

ユリ
買って上手に走れるようになったら後ろに乗せてもらうの!
リオン
ちなみにヒロ兄は自動車にはビビッと来ないタイプっぽいよ。

 

ただ「なにあれカッコいい」の一言から始まった三輪スクーターへ憧れ

その”想い”が生き続け現在に至る。

今年こそは絶対に・・・!

 

 

DA☆超広角を手に入れる!

アメリカや雪山、碁石海岸でのフォトワーク通じてダイナミックに撮りたい風景写真での広角レンジの物足りなさを感じ始めた去年。

 

アメリカから戻ったときは24mmまでの使いやすいズームレンジとクロスフィルター並に綺麗な8本の光芒が出るDA12-24mmF4がめちゃくちゃ気になった。

 

魚眼ズームであるDA10-17は広角の完全な代替えにはなれないことや、旅先での突然の悪天候でも使って行くための防滴装備かつ16mm以下の広角レンズを長いこと切望していた。

 

そこで狙いは去年秋頃発表されて予定では今年の夏に発売されるHD PENTAX-DA★11-18mmF2.8一択。

 

ただD FA★70-200mmF2.8のようにスターレンズとして性能に妥協しないという開発チームに意向によっては発売まで1年とか延長もあるかも・・・?

 

とにかくまずお金を回したいのが気ままに遠くへ行くための足(バイク)。

入手したばかりのPENTAX KPをおかげ?で今のところ機材的への欲は抑えられている感じ。

PENTAX KP FA31

 

もちろんレンズ沼のほとりで「ずどーん!」ってされたり、ペンタックスがPENTAX K-3 MkⅢのようなサプライズを前置き抜きに出して来たらその限りでもないけど。

 

 

絵に馴染む写真を探求する

写真も絵も中途半端な発展途上レベルだけどタイミングを見つけてイラスト+写真の世界を切り開いて自分らしい表現に繋げて行きたいところ。

秋服ユリ

 

こんな感じに仕上げるのにも写真選定にやたら時間が掛かってたので写真バックで行場合でもラフや下書きで完成のイメージを固めるの大事。

っていうか絵のや写真が凄く上手な人ってシャッターを切ったり、ラフや下書きの時点で完成像が脳内にイメージできてるんじゃないのかな?って。

つまり、ラフや下書きのイメージ大事。

(絵を描く自分に必要そうなことなので2回言いました)

 

 

新キャラ登場させる!?

年末年始のスマホゲームで可愛いキャラに出会ってしまい、その子をモデルにブログに新キャラを登場させちゃおうかな?と。

トリシティを始めバイクへの興味が結構強くなっているのでそっち系統に精通したキャラという設定で考え中。

 

もちろん性格面はキツネのユリや獣のリオンとは別方向だけどいわゆる美少女系になるかと。

ついでにユリ(こどものすがた)リオンの擬人化(男性)案もイメージボードやメモ書きにあったりするけど「描きたい!」に届かない現在の画力の無さに泣きたい。

ユリ
うふふ〜♪
新しい子が来たらわたしがい〜っぱい可愛がってあげるからね!
リオン
なんか意味深…
(この上なくイヤな予感しか無いな・・・)
ヤマヒロ
まぁアレだ。
うちはユリさん最強説ってことで。。。

 

 

2018年の抱負

2018年はバイク&ペンとペンタのカメラ二刀流で豊かな表現力目指してフルスロットル!

今年こそは新しい地平線にたどり着けるよう前を向いて進んで行きたいと思います!

バイク

photo by Corentin Foucaut 

 

そんなこんなですが今年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

アクセル全開!フルスロットル!!

 

俺が道を開く!!

 

 

-ブログ
-

執筆者:


  1. リラックマ より:

    ヤマヒロさん、
    バイクがあればどこでも行けるのも
    良いかもですが“風になってる時に限って
    自分自身を忘れてしまって注意緩慢になる”
    ってのをスポーツジムでの知り合いの、
    82歳の現役バイカーのお爺様からですね
    聞いてますのでバイカー ヤマヒロモードの時
    気をつけて下さいませませです…。

    その、お爺様は82歳の人ですが
    筋肉が凄く大胸筋をピクピクと動かせます!
    若いですね〜〜!!と言うと喜んで
    動かすので見る人によってはおっかね〜状態
    あと、そのお爺様のマイバイクは、
    ハーレーとか言うけれど本人にまだですね
    聞いてないので今度、本人に聞いてみますよ

    カメラのレンズも素晴らしい機能がですね
    つけばつくほどレンズ自体も大きくなり、
    重くなり、そして高価になりますよね???
    僕も本来ならばそろそろ付属レンズではなく
    エアショーで飛んでる時専用のレンズ〜!!
    なのですが、レンズ選びにも悩みに悩み中!

    ヤマヒロさん、
    趣味と言うモノはトコトン追求するとですね
    歯止めが効かなくなるのもまた事実ですので
    ココで!!と、何かしらサプライズがですね
    あった後に止めてみたいものです…。

    最後に、
    ヤマヒロさん、僕はですね
    ブログコメだけで話をしてる方の中にですね
    飛行機好きが転じて、
    だったら自分でも飛行機操縦免許を取る!!
    と言う方と話をしていますが
    その人も色々と頑張っています…。
    無事に航空ライセンスを取得しましたが
    アメリカでのライセンス取得方と日本とでは
    かなり、異なる為に四苦八苦してましたから

  2. ヤマヒロ より:

    トリシティはシティコミューターな面が強かったので
    もしかしたら長旅には向かないバイクなのかも…?

    2018年中にトリシティベースのロングツーリング仕様が出るとなれば是非ともそっちにしたいですね。

    本気で撮影に行きたいって場合でもお財布と相談になるのがほとんどですが
    トコトン追求するってなれば最初から最上級クラスを狙っちゃっていいのかもしれないですね。

最後まで読んでくれてありがとう!良かったらSNSシェアやコメントお願いします!

関連記事

フウカ

【PPWの新しい風!】「トリシティ125乗りのフウカ、出ます!」

  今回はPPWこと当ブログ、プライベーティアフォトワーカーに吹く新しい風! 前々からちょこちょこ登場していたモーターサイクルに精通する新キャラクターの紹介です!     …

PPWのヤマヒロ

プライベーティアワークスログ for2017

今年は写真とイラストを軸に後半は絶賛オートバイブームだったヤマヒロです。 リゾートバイトという働き方に出会っては旅しながら働いて・・・ 二輪合宿教習から戻った11月からスキルアップのための転職(就職) …

初日の出

変身する2016年!今年の抱負と行動計画!

2016年あけましておめでとうございます! おみくじで”末吉”を引いちゃったヤマヒロと“大吉”を引き当てたリオンだよ!   これが手書きと実写の融合だ! ヒロ兄。その …

YJ-19 GF2 MT-09 TRACER トリシティ155

2020年は深化/Thinker! 今年の抱負としたいこと

  日付が変わる少し前。           10月に入場した川崎のオフィスに居た。         …

スティンガー(ミサイル)

stinger5を導入

PPW絶賛カスタム中のヤマヒロです! まだ作成途中の部分が多数あるのでどうか目を瞑って頂けたらなと思います・・・   ワードプレステーマ 現在いじっているのがワードプレスの“テー …

スポンサーリンク



自撮り with MT-09 TRACER
カメラとバイク旅と絵を描くことが大好きな自由気まま(プライベーティア)なフォトワーカー。

写真やイラスト、オートバイなど多趣味に楽しんでいます。

プロフィールはこちら

アイコン用ヒロユリトリシティ155

 


【ヤマヒロ】

PPW(プライベーティアフォトワーカー)のヤマヒロ
このブログを書いている人。

自由気ままなプライベーティアフォトワーカー。

写真撮ったり、絵描いたり、バイクで走るのが好きな今風多趣味な20代”直上的大馬鹿野郎”

MT-10SP&ヤマヒロ

 

【リオン】
PPWのリオン
もともとはネットにおけるヤマヒロの分身(アバター)だったケモノのキャラクター

のんびり温厚な性格でヤマヒロとは違う目線でツッコミやワンポイントアドバイス。

知らない土地へ行くことやガジェットが好き。

 

【ユリ】

キツネの耳と尻尾の生えたの狐の女の子。

明るく純粋な一方ふわふわした性格で天然ボケをかましたり、素でとんでもないことをやらかすことあり。

 

外の世界への憧れからシルバーカラーのPENTAX KPを手に写真・カメラの勉強中!

 

ユリ姉

時々”おとなのすがた”通称ユリさんに化けます。

 

 

【フウカ】

お空からやってきたという純白な羽の生えた女の子。

フロント二輪のLMW機構を備えた三輪バイク、トリシティに乗っているヤマヒロの先輩ライダー

 

性格は引っ込み思案でおとなしめ。

好きなことについては口数が増え、押しも強くなっちゃうタイプ。



ハピタスを経由するだけ!

ネットショッピングで年1.5万円〜もらってます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス