オススメのアイテム モーターサイクル

ヤマハ YX-6 ZENITHに使える互換チンカーテンはコレ!1000円ちょいで高速走行が超快適になるっすよ!

投稿日:2020年4月28日 更新日:

オフロードヘルメットへの強い憧れでとデザインの好みからヤマハ YX-6 ZENITH GIBSONを選んだヤマヒロです。 ヤマハ YX-6 ZENITH Graphic GF-02 ブルー     自分の”好き”って感覚で選んだモノってどんなものだって長く使って行けるよね。 そんな自分も青トリさん(トリシティ155)やMT-09 TRACERに合わせてみようとグラフィックモデル GF-02ブルーをセレクト。 ヤマハ YX-6 ZENITH Graphic GF-02 ブルー     購入から約一ヶ月ほど、夜の街乗りメインで使ってみた感じ、最新のヘルメットらしく走っていて性能的にも大満足。 箱出し新品状態で気になったことといえば、慣れるまで固めのチークパッドと高速走行時の下からの巻き込み風くらい。 MT-09 TRACER KAPPAスクリーン 高速走行     今回防風対策のため、他のフルフェイスには最初から装備してあったチンカーテンを付けようと思ったのだけど、ワイズギアカタログには記載が無し。 つまりメーカーからは純正オプションとしてのチンカーテンは発売していませんでした。。 YX-6 チンカーテンなし      

HJC DS-X1用チンカーテン

HJC DS-X1 パーツカタログ   「ヤマハYX-6には付けられない?」と思いつつの中にYX-6の姉妹品であるHJCのDS-X1にはチンカーテンが標準装備されているのを発見。 HJCブランドの販売元であるRSタイチのカタログをチェックしてみるとHJCのヘルメットのオプションに品番HJP468」としてチンカーテンがラインナップされていました。     HJCのDS-X1はヤマハYX-6のオリジナルモデル。 特徴的なシャープな帽体を始め、シールドやバイザーは同形で違いらしい違いといえばロゴやあごひもバックルなど細部パーツくらい。 (ラインナップされているカラーやグラフィックモデルは全然違うよ。)       早速いくつかバイク用品店に足を運んだのだけど、HJC製品をそもそも扱ってなかったり、取り寄せで時間がかかるとのことだったので多少の送料には目をつむってネットにて注文しちゃいました! HJC DS-X1 チンカーテン     開封してみると色味はYX-6のインナーと一緒。 チンカーテン部は通気性が良さそうな粗めのメッシュでグレーの部分には同じ網目のデザインが入っていました。 ヤマハ YX-6 チンカーテン     取り付けはチークパッドと同様に淵のスリットに合わせて差し込んでいきます。 新品ではかなり固めだったのでいったん外したり、形を整えたりして根気よく…! ヤマハ YX-6 チンカーテン取り付け

↑マジックテープは気にしなくて大丈夫。(多分DS-X1向けかな?)↑

    「最初はメッシュが荒過ぎないかな?」と若干不安に思ったけど、期待通り100km/hの高速走行でも巻き込み風の防風性はグッと改善! 副次的に静音性能も高まり安物インカムの音楽がよく耳に届くようになりました! ヤマハ YX-6 チンカーテン     YX-6はバイザーを外したフルフェイススタイルなら高速走行に非常に適した状態になるので、ロングツーリングにもガンガン活用していけそうです!      

まとめ

ヤマハ YX-6 GF-2     「ヘルメットなんざ消耗品、ライダーが生還すれば大勝利だ」とは言うけれど。 せっかく自分で選んで買ったお気に入りのヘルメットだし、安いお買い物でもないからひとつ追加パーツを足して快適に使ってあげたいよね。 ヤマハ YX-6 チンカーテン装備     そんなわけで買って「大正解!」だったYX-6の互換チンカーテンの紹介でした! 「ヤマハYX-6に取り付けられる?」ということで購入を迷っている方は、DS-X1用のHJP468が装備OKなので是非参考にしてくださいね。 っていうか、多分このページを見てる時点で困ってるはずだから、次回走る時に向けてポチっちゃおう! HJC DS-X1 チンカーテン     HJCのDS-X1用チンカーテンをさがしに近場のバイク用品店を3店舗ほど訪ねたけど、 HJCヘルメットをそもそも扱ってなかったり、補修パーツはお店ではあまり取り扱いがなかったのでネットでの購入が確実っすよ! Yahooと楽天は多くのストアが取り扱っていたので自分の買い方に合わせて購入しよう。

-オススメのアイテム, モーターサイクル
-, ,

執筆者:


最後まで読んでくれてありがとう!良かったらSNSシェアやコメントお願いします!

関連記事

YSP町田でトリシティ155にETCを取り付け!

技術も高評判なYSP町田でトリシティ155にETCを付けてもらったよ。外観を一切崩さないインジケーター配置が神過ぎたっ

こんにちはオートバイデビュー二月目に突入したヤマヒロです。 トリシティ155に高速道路で便利なETCが付きました!     ところであなたはETCが何の略称か分かりますか? ETC …

DXレーサーDXZ

自慢イスがすばらしいのでゲーミングレーサーチェア DXRACER DXZ-GRフォーミュラの魅力を語りまくる!

全国のヘビーデスクワーカーな皆さんこんにちは〜   あのときは「お財布握りしめて待ってる」とか言ったけどさ、 その金で俺は、イスを!!   とか血を吐くような声を上げて叫んだのはこ …

バイク3台持ち

3台持ちだと保険や維持費は高い?125cc超のバイク任意保険は複数台取りまとめると月額OO万円くらいだよ!

リオン 保険屋さんからお手紙ついた! ユリ ヤマヒロさんたら読まずに…     フウカ ま、まさか、、ヤマヒロさん・・・!? ヤマヒロ バリバリバリバリバリ!!!!! モシャモシャ …

トリシティ155アクセサリー

トリシティ155に便利なユーロヤマハトップケース39Lを自分で取り付けよう!カスタムに必要な3つのパーツ!

追記:実際の使用感を写真と一緒に追記したよ。   免許まで取って大型バイクでバイクデビューする気満々だったところ、思いがけない出会いからトリシティ155でスタートを切ることができたヤマヒロで …

WG-M1withサバゲー

アクションカメラWG-M1用マウントアクセサリーを購入してFPS風サバゲーやスキー・スノボーを撮りたい!

派遣会社も無事決まり、アクショカメラWG-M1を買ったのに引き続き寝正月から抜け出せないヤマヒロです。   おまけにプレミアムマイクロファイバーガウンという、いわゆる着る毛布なるものを買って …

スポンサーリンク



自撮り with MT-09 TRACER
カメラとバイク旅と絵を描くことが大好きな自由気まま(プライベーティア)なフォトワーカー。

写真やイラスト、オートバイなど多趣味に楽しんでいます。

プロフィールはこちら

アイコン用ヒロユリトリシティ155

 


【ヤマヒロ】

PPW(プライベーティアフォトワーカー)のヤマヒロ
このブログを書いている人。

自由気ままなプライベーティアフォトワーカー。

写真撮ったり、絵描いたり、バイクで走るのが好きな今風多趣味な20代”直上的大馬鹿野郎”

MT-10SP&ヤマヒロ

 

【リオン】
PPWのリオン
もともとはネットにおけるヤマヒロの分身(アバター)だったケモノのキャラクター

のんびり温厚な性格でヤマヒロとは違う目線でツッコミやワンポイントアドバイス。

知らない土地へ行くことやガジェットが好き。

 

【ユリ】

キツネの耳と尻尾の生えたの狐の女の子。

明るく純粋な一方ふわふわした性格で天然ボケをかましたり、素でとんでもないことをやらかすことあり。

 

外の世界への憧れからシルバーカラーのPENTAX KPを手に写真・カメラの勉強中!

 

ユリ姉

時々”おとなのすがた”通称ユリさんに化けます。

 

 

【フウカ】

お空からやってきたという純白な羽の生えた女の子。

フロント二輪のLMW機構を備えた三輪バイク、トリシティに乗っているヤマヒロの先輩ライダー

 

性格は引っ込み思案でおとなしめ。

好きなことについては口数が増え、押しも強くなっちゃうタイプ。



ハピタスを経由するだけ!

ネットショッピングで年1.5万円〜もらってます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス