モーターサイクル

みんな違って、みんな超カッコいい!MT-10SPで十人MT-10色なヤマハモーターサイクルデー2022に行ってきた!

投稿日:2022年11月13日 更新日:

自分がMT-10に乗って早一年。

「いざ、さいかいの地へ…!」ということで、3年ぶりの開催となったヤマハモーターサイクルデーに3番機、MT-10SPと行ってきたヤマヒロです!

ヤマハモーターサイクルデー2022 MT-10オーナーズ

 

 

リオン
MT-10が10台?もっとか…?
フウカ
まさに十人十色、いえ、十人MT-10色ですね!
ユリ
あの時は楽しみ方が良く分かんなくてすぐ帰っちゃったんだよね。
ヤマヒロ
今回は事前に声かけ合って、いろんなバイクの方とお会いできて楽しかったです!

MT-10オーナーズ ヤマハ モーターサイクルデー2022

 

今回はMT-10SPとヤマハ乗り集まれことヤマハモーターサイクルデー2022を目指してふじてんリゾートに行ってきた時のお話です!

撮影日:2022/10/22

 

 

 

ヤマハモーターサイクルデー2022

3年ぶりのヤマハモーターサイクルデー

3年前、買ったばかりのMT-09TRACERと始めてのツーリングで訪れたふじてんリゾートのヤマハモーターサイクルデー2019

 

 

今回は海老名でMT-10やトリシティ155仲間の3機で待ち合わせて会場へ推力比からトリシティを先頭に出発。

あいにくメーカーがバラけたインカムがユニバーサルで繋がらずLINEグループを急遽編成。

LINE通話で「乗り手の走りが出るな〜」とお話ししつつ、燃費走行で油断してると時速100km/hでかっ飛んで行くフルパニア仕様の青トリを2機のMT-10が超加速で追いかけたり渋滞を避けて結局混み合う下道に降りたりしながら会場のふじてんリゾートへ。

 

 

今回はMT-10オーナーさんもいらっしゃるとのことで集合場所は現地に展示されている新型MT-10。

のはずだったのですが、MT-10界隈で知られているという会場でもよく目立つ“MTロゴの藁編み籠”が放つ不思議な力に引き寄せられ続々と集まってしまいました。

 

 

去年乗り始めた自分は初めましての方々が多いMT-10オーナーさんと顔合わせをしてマシンを並べて記念写真のため、ゲート付近の順番待ちへ。

デザインが好きガチ・サーキットスーパースポーツツーリングエムテンキャンプワンオフカラー仕様とMT-10オーナーさんの楽しみ方は十人十色。

カッコよくて可愛くて凄いMT-10はみんな同じ顔立ちでもオーナーさんの好きが形になったマシンが列を成す、ボード前での順番待ちはなかなか凄まじい光景でした。

MT-10 集合写真

 

 

 

十人MT-10色な集合写真!

いよいよ順番が回って”MT-10オーナーズ”がボードの前へ!

ヤマハ モーターサイクルデーMT-10オーナーズ

 

 

MT-10が10台ともなると、全機一列にビシッと並べるにはスペースが足りず、2列構成で行くことに。

 

 

実はリリース前なkurokiさん機の新型MT-10SPを中央に据えて、同SPカラーの自分はその隣へ整列開始。

MT-10オーナーさん、スタッフさんと話しながら決めた色別での並び集合写真はカッコ良い過ぎてグレートでした!!

新旧MT-10集合写真

 

 

ヤマヒロ
すれ違ったことすらなかったMT-10がこんなに集まってるのは圧巻でした!
リオン
新型を先頭にすごく良い並びになったな!
ユリ
ジェントルマンがこんなに集まると壮観だねー!
フウカ
数の暴力で問答無用にカッコいいですね!

ヤマハモーターサイクルデー2022 MT-10集合写真

 

 

撮影のさなか、駐車場に滑り込んで来たバイク乗りさんもMT-10乗りさんも目がテン。

MT-10オーナー、ヤマハスタッフさんのCP4エンジンよろしくな熱烈な手招きに応えて下さった方を数名巻き込んでさらに数台増えました…!(最終的にはヤマハの動画の台数へ)

 

 

The king of MTなMT-10が10台以上という凄み溢れる並びということもあってか、ヤマハスタッフさんからの逆リクエストも多め。

特にロォケッツランチャ-のようなガチ装備のカメラスタッフさんからはバイクのみ、オーナーも一緒、それから動画と和気藹々としながらみんなで多くのオーダーに答えていくのでした…!

 

 

ヤマハ公式ブログより

MT-10オーナーの皆さん

—  YAMAHA発動機 公式ブログより「YAMAHA Motorcycle Day 2022」たくさんのご来場ありがとうございました! —

 

 

ヤマハ公式ツイッターより

 

フウカ
あっ、ヤマヒロさん笑うことあるんだ。
ユリ
MT-10でもYAMAHA公式デビューだねー

 

 

 

撮影を終えて駐車場に戻る傍ら、新型のkurokiさんとYSP杉並南で一緒だったということで自分も捕まりMT-10SPのこと、ヤマハバイクのことでインタビュー。

ガラスブルーのトリシティ155、シルバーのMT-09TRACER共々デザインが大好きなヤマハバイク3機を命削りながら乗ってることを普段より熱量高めにお話しさせて頂きました…!

Photo by タイカブさん

リオン
なんかカメラのスタッフさんに掴まってたな〜
ヤマヒロ
デザインが好きだから乗ろうって心から思えたこと。
ほかにも思いの外いろんなこと聞かれたよ。

 

 

 

素敵なMT-10オーナーさんと

集合写真後は駐車場にもどって、kurokiさんの新型MT-10SPを囲んでみんなでお話。

 

 

SNSでのご縁なのでほぼ全員が完全に初対面。下は20代の自分と歳が近い30代、上は50、60代のベテランまで老若男女なバイクが好きで品のある素敵な方々ばかり!

バイクや各々個性的なカスタムを施されたMT-10の事で重度なコミュ障の自分でも投げかける話題は思い思いのマシンを見ればいくらでも!

 

 

日が傾き始めた頃、周辺に一泊する方々をお見送りして、残ったメンバーは落ち着いてきたり、ところによっては投げ売り気味なブースへ。

「山中湖方面だから寒いんだろうな〜」とこの日に向けて自分の方で用意していたヤマハコラボのクシタニネックウォーマーで「クシタニデビュー!」とか言っておりました。

が、一緒に動いてた面々がワイズギアのブースで10個しかないネックウォーマーを2連続と思いきや、まさかの3連続で当ててしまうのでした(笑)

 

 

その後見かけたLMWビワイチ以来となるトリシティ仲間さんに声をかけられ、広がり始めた青空のもとカメラのオペレーターとして参戦!

ありがたいことに動画に使いたいと後日お声がけまで頂き、撮らせて頂いた写真は仕上げて提供させて頂きました…!

ヤマハモーターサイクルデー トリシティ仲間さん

 

 

そんなこんなで結局、閉場となる時間いっぱいまで楽しんで解散!

しっかり自己紹介できた人以外はマシンと名前が一致してないけど、好きなマシンで繋がるめっちゃ・楽しい一日となりました!

 

 

 

 

まとめ:みんな違って、みんな超カッコいい!

 

自分がMT-10に乗って早一年。

 

MT-10SP 空色タンク

 

 

自分時間を思いっきり走るツーリングがあったり、めっちゃ楽しいヤマハバイクイベントがあったり。。

自分は口が達者な方ではないけれど、超素敵でカッコいい大人しか居ないMT-10オーナーさんと交流ができたこと。

自分にとっての2度目のヤマハモーターサイクルデーも、MT-10SPに乗れて「本当に良かった!」と強く強く思える1日となりました!!

新旧MT-10集合写真

 

 

 

トリシティ155もMT-09TRACERもMT-10SPも。

改めて自分はヤマハバイク大好きでそれぞれの思い出もいっぱいで全機感情移入できる対象。

 

 

だから、みんな違ってみんな大好きで”バイク全部最高”をモットーに全部楽しむそんな人でありたいなと思います!

以上、ヤマハバイクがますます大好きになっちゃったのプライベーティアフォトワーカーの大馬鹿野郎、ヤマヒロ(@yamahirok3)でした!

ヤマハモーターサイクルデー2022 MT-10集合写真

 

 

最後にご一緒したMT-10オーナーの皆さまへ。

ものの1年目の不束者ではありますが、MT-10SP共々ご一緒させて頂き、本当にありがとうございました!!

ヤマハモーターサイクルデー2022 MT-10オーナー集合写真

 

 

 

みんなのツイート

当日一緒に並べたMT-10乗りさん(名前とマシンが分かる人)ツイートあれこれ。

 

noririnさん

秩父のヤマハライダースカフェで初めましてだったnoririnさん

実は同じ神奈川県で実家が近かったイエローホイールのMT-10で会場までご一緒ありがとうございました!

 

kurokiさん

YSP杉並南でご縁あったkurokiさんは正規リリース前の新型MT-10SPに乗り換えて参戦!

 

やきいもさん

ヤマヒロ機の納車式にも駆けつけて下さったMT-10は6年目のやきいもさん

トリシティの頃からご縁があり、ダークグレーのMT-10でツーリングでも何度かご一緒していました。

 

よしはるさん

千葉在住のバーミリオンホイールのMT-10乗りさん。

noririnさん共々自分と年が近く、会場まもいろいろお話しさせて頂き、ゆくゆく若手MT-10乗りでツーリングとか出来たら良いなと…!

 

ヨシタツさん

フルラッピングを施したMT-10乗りさん

ワンオフの赤白インターカラーカッコ良かったです…!

 

-モーターサイクル
-, ,

執筆者:

関連記事

ホンダ NM4-02

乗ってみたい250~400ccのMTセカンドバイク候補とデザインがカッコいい大型3種

免許取得からバイク購入を目指して転職しちゃったヤマヒロです! 最近はバイク見たりするのが楽しみでいろんなバイクショップに足を運ぶのがお楽しみになっちゃってます(笑)   免許取っても「最初の …

フロントフォークにシリコンスプレー

「トリシティのLMWにそれ使っちゃダメです!!」バイクのフロントフォークに使える潤滑・保護剤スプレーはこれですよう

納車整備以降、足回りの駆動部のお手入れが無いまま半年以上。 おおよそ5000キロ近く乗っていたものだから、さすがにトリシティ155のLMWやフロントフォークの動きが渋くなってきたように感じることがあり …

SHOEI GT-AirII

【GT-Air2購入!!】購入を決めた3つのトリガーと絶対に後悔しないためフィッティングサービスで最強のヘルメットを作った話

日本の高級ヘルメットメーカーショウエイ(SHOEI)のGT-Air2と専用インインカムで約9万円       まるで神様でも拝むかのように“高い” …

トリシティ155 法定2年目点検

車検がないトリシティ155を消耗品総取っ替えで法定2年目点検!実際の交換部品や料金、期間、代車を公開するよ

リオン バイク屋さんからお手紙ついた! ユリ ヤマヒロさんたら読まずに…   フウカ ま、まさか、、ヤマヒロさん・・・!? ヤマヒロ いや、食べねーからな!     ーー …

MT-10SP YSP杉並南で納車式

YSP杉並南で憧れのMT-10SP納車! 納車式には背中を押してくれた方々も駆けつけてくれました!

時々思うことがある。 「どうして自分は、こんな所まで来てしまったのだろう。」と。     そして、ついに来てしまったのです。 「マスターオブトルク」とも呼べる、自分のMT-10SP …

スポンサーリンク



自撮り with MT-09 TRACER
カメラとバイク旅と絵を描くことが大好きな自由気まま(プライベーティア)なフォトワーカー。

写真やイラスト、オートバイなど多趣味に楽しんでいます。

プロフィールはこちら

アイコン用ヒロユリトリシティ155

 


【ヤマヒロ】

PPW(プライベーティアフォトワーカー)のヤマヒロ
このブログを書いている人。

自由気ままなプライベーティアフォトワーカー。

写真撮ったり、絵描いたり、バイクで走るのが好きな今風多趣味な20代”直上的大馬鹿野郎”

MT-10SP&ヤマヒロ

 

【リオン】
PPWのリオン
もともとはネットにおけるヤマヒロの分身(アバター)だったケモノのキャラクター

のんびり温厚な性格でヤマヒロとは違う目線でツッコミやワンポイントアドバイス。

知らない土地へ行くことやガジェットが好き。

 

【ユリ】

キツネの耳と尻尾の生えたの狐の女の子。

明るく純粋な一方ふわふわした性格で天然ボケをかましたり、素でとんでもないことをやらかすことあり。

 

外の世界への憧れからシルバーカラーのPENTAX KPを手に写真・カメラの勉強中!

 

ユリ姉

時々”おとなのすがた”通称ユリさんに化けます。

 

 

【フウカ】

お空からやってきたという純白な羽の生えた女の子。

フロント二輪のLMW機構を備えた三輪バイク、トリシティに乗っているヤマヒロの先輩ライダー

 

性格は引っ込み思案でおとなしめ。

好きなことについては口数が増え、押しも強くなっちゃうタイプ。



ハピタスを経由するだけ!

ネットショッピングで年1.5万円〜もらってます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス