大船渡の碁石岬と雷岩・乱曝谷を撮ってきた!碁石海岸の波で”きゃっぽ”しちゃった・・・

旅行気分を味わいながらアルバイトできるリゾバ.comで住み込み派遣として岩手県の港町、大船渡ににきておりますヤマヒロです!

今回は地元の方々からオススメされた碁石海岸周辺を散策してみました!

碁石海岸

 

リオン
そういやフォトワーカーが書いてるブログなのになんかめっちゃ久々なフォトワークだな。
ヤマヒロ
目指せ写真と絵の二刀流!
久々に俺のK-3IIが火を吹くぜ!

ヤマヒロ

(K-3IIは光を切り撮れますが火は吹けません)

 

今回ユリはヤマヒロに代わってハウスキーピング(客室清掃とかベットメイクとか)のお手伝いをするそうです。

お昼前に出発するときユリが

ユリ
いってらっしゃいー!
わたし今日はベッドでも頑張るからね!

などと言っておりましたが一部抜け落ちていたせいでスゲー意味深な言葉に聞こえました。

 

出発そして迷子

久々のフォトワークに出かけたヤマヒロは最寄りのバス駅を降りて早速道に迷う。

ヤマヒロさん道に迷う

 

リオン
ヒロ兄、ここどこ?
ヤマヒロ
知らないから調べる。
Googleマップ起動、音声入力、碁石海岸への行・・ん?

OK Googleお母さんに電話

_人人人人人_

お母さんに電話!!

 ̄Y^Y^Y^Y^Y

正しい道は一つとなりでした。

 

碁石海岸(ごいしかいがん)

碁石海岸は、三陸復興国立公園に属する岩手県大船渡市末崎半島にある海岸と周辺エリアの総称

インフォメーションセンターや大船渡市立博物館、キャンプ場など観光やレジャースポットも充実しているので一日中過ごせそう。

碁石海岸キャンプ場

 

碁石岬

最寄り駅から田舎町を歩くこと30分ほど。到達したのが海に面した海岸が碁石岬でした。

最初に碁石海岸防波堤に入って行きましたが海岸風景はまだまだ先。

碁石海岸

 

さらに進んで道中の入り江。

海岸の風景は見えていたのですがルートを外れ気味だったので少し撮ってUターン。

碁石海岸

 

この日は台風接近の影響もあってだいぶ波が荒れていました。

波しぶきで靄(もや)のかかったような状態になったり、濡れた岩肌がやたらコントラスト高めに見えたのは気のせいじゃ無いはず。(FA31の描写特性というのもあるかも?)

碁石海岸

 

 

高台を登って行くと撮影にピッタリな碁石岬の展望台を発見。

碁石海岸のあちこちにこのような整備された展望台があるようです。

碁石海岸碁石岬展望台

 

展望台に三脚を立てて撮影開始。

雲はでていましたが日も傾きだしていたのでシャッターを切ればそれなり以上な写真が撮れるチート状態。

碁石海岸碁石岬

 

展望台反対側は岩肌むき出しの断崖!

方角的に日の出のタイミングでも来てみたい場所ですな。

碁石海岸碁石岬

 

シャッタースピードが十分に稼げているのでペンタオリジナルの超解像アーツ、RRS(リアル・レゾリューション・システム)もいい感じにキマる。というかカリカリのHDR風味。

碁石海岸碁石岬

 

逆にスローシャッターも挑戦したけども、まだまだ明るく各レンズ最大まで絞りこんでも1/10あたりまで落とせればいいところ。

碁石海岸碁石岬

 

ヤマヒロ
夕日でも海の露光はかなり明るいみたいだ。
今回のメインレンズHD PENTAX DA16-85を可変ズームでF32まで絞っても1/10が低速限界だというところか。
リオン
へー思いの外海は露光とれるんだ。
そんじゃ次回の海岸撮影はNDフィルターを装備してトライだな!

碁石海岸碁石岬

 

 

雷岩・乱曝谷(かみなりいわ・らんぼうや)

展望台から移動して叩き付ける波の音が落雷のように聞こえる雷岩のある高さ数十メートルの断崖絶壁、乱曝谷へ。

碁石海岸雷岩・乱暴谷

 

日が落ちて日陰になりつつある展望台へ移動します。

碁石海岸雷岩・乱暴谷展望台

 

展望台の少し下辺りからパンフレットでもよく見る構図でゲット。

雷岩に打ち付ける三陸の荒波の“音”は自然の厳しさと雄大さそのもののようでした。

碁石海岸雷岩・乱暴谷

 

雷岩の上部をクローズアップ。

RRSで撮ったら三陸の海岸らしい荒々しい岩肌の質感浮き出てきて「なにこれしゅごい。」とか言っておりました。

碁石海岸雷岩・乱暴谷

 

乱暴谷側は日が落ちてくると完全に日陰になってしまうので午後の13時~15時が最も美しいというのが地元民の声を後から聞くのでした・・・。

 

 

キャンプ場の森

海岸のつなぎはキャンプ場の森を突っ切っていました。

道は整備されているので散歩に訪れている地元の方も多め。

碁石海岸キャンプ場

 

時間はいわゆるマジックアワーで夕日にてらされた森はどことなく幻想的でありながらどこか寂しげでもありました。

こういった風景ではペンタックス純正のフィッシュアイズームが大活躍!

碁石海岸キャンプ場

 

本来引っ込み思案な自分みたいな人間でも絶景を見ると記念写真を撮りたくなるようです。

さらに調子に乗ってTHETA SCをかかげて自撮りもしてみた。

THETA SCとPPWヤマヒロ

 

全天球版はこんな感じのが撮れました。

碁石海岸キャンプ場周辺 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

 

碁石岬ふたたび

ブルーアワー求めてもう一度碁石岬の展望台へ。

碁石海岸碁石岬

 

三脚をセットしてポイントを確保。

人がいないうちに全天球でも一枚。

えびす浜展望台 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

やはり好ポイントなのか、狭い展望台をカップルやカメラ持ちの人が行ったり来たりしておりました。

碁石海岸碁石岬

 

独り言がやや多い自分なのですがこのときは黙々と三脚を使いながら一枚ずつ、いつも以上に丁寧に撮りまくっておりました。

碁石海岸碁石岬展望台

 

落ちかけた夕日を厚い雲が覆ってしまいイマイチ焼けず・・・

碁石海岸碁石岬

最後の最後に大物を逃したけどここは写真的”運”の要素。

フォトワーク離れしてる自分に写真の神様は微笑まない。そういうことだろう。

リオン
雲が出てきたな。
明日は大雨らしいから潮時かもな。
ヤマヒロ
バッテリーもそろそろなくなる。
撤収しよう。

 

大船渡碁石海岸

そんな帰り道では「東北暮らしも良いなー」ってことばっか考えてました。

 

 

まとめ

久々のフォトワークながら被写体にはとても恵まれ改めて「自分は写真が好きだ!」という認識をすることができました!

碁石海岸碁石岬展望台

 

そして大船渡周辺のオススメスポットを教えて貰ったり「今行ったら帰って来れなくなる」と土地事情を警告してもらったり。

とにかく地元の方の言葉の破壊力よ。

碁石海岸碁石岬

ヤマヒロ
そういや穴通磯行けなかった・・・
リオン
碁石岬でマジックアワー狙ったから仕方ないね。
方角的には朝日のタイミングがいいかも。

それでも大船渡駅周辺地からは割と近場なのでバスと徒歩でも少し頑張れば日帰りで行ける距離。

 

こんな風にお仕事しながら写真旅できるのは住み込み派遣リゾートバイトのお楽しみです!

次はリゾートバイトの中で特に時給が良いこっちに登録してみようかな?


そしてここ一年“なりたい自分”と”本当に自分がしたいこと探し”でリゾートバイトで仕事旅するうちに「東北に移住も良いな」と考え始めてしまったり。

大船渡碁石海岸

 

そんでもって次回の推奨装備は

  • 100mm級砲(ボーエン)
  • NT-Dに似てるフィルター(スロウシャッター!)
  • 防・滴・超・広・角!(今のところAPS-C用はない)
  • おひるごはん(メシ抜きで楽しんだ!)

 

そしてライブビュー、GPS、RRSシステムなどを酷使してバッテリーが切れるまで頑張ってくれたK-3IIへ久々の「お疲れさま」

K-3II

契約期間は残り少ないですが朝日マジックアワーで穴通磯と碁石海岸リベンジを狙ってみようと思います!

以上、プライベーティアフォトワーカーのヤマヒロ(@yamahirok3)が行く久々のフォトワークでした!

 

おまけ:ヤマヒロ 波できゃっぽ

日が傾き始めたころのこと。

マジックアワーの撮影位置を探して碁石岬の入り江のような場所で撮っていたら台風の影響か、近くに居る数名と共に突然の高波に飲まれてしまいました・・・

碁石海防波堤

 

波にさらわれこそしませんでしたが足元はずぶ濡れで簡易防水ブーツはひたひた。

さらに岩を背にしていたせいでカメラや三脚ごと叩き付けた波を浴びるという自然のアクシデント。

これを岩手風に言うなら波できゃっぽした。

(きゃっぽした:靴を履いたまま水の中に入ってしまうこと)

 

リオン
お、おい!
ヒロ兄大丈夫か!?
ヤマヒロ
あ、うん。
大丈夫。ペンタで良かった。

とぼやいた矢先・・一緒に巻き込まれた数名のカメラマンの口からは“レンズの隙間から海水が入った”とか“電源が入らない”とか・・・

世界の終わりに刻む最後の言葉のようなものが聞こえてくるという碁石海岸規模の厄災発生。

自分的には「どでんしたぁ〜」程度だったけどそんな夕暮れの海岸はまるで“失われし世界”

碁石海岸

 

とりあえず「磯臭くなるのは困る」と思い、近くにあった水道でカメラとレンズを丸洗いとふきあげ。

すると冷たくなったカメラに最後の言葉を刻んでいた人たちが“なんかすごいのいる”みたいな目で見てきました・・・

カメラごと波に飲まれる

 

 

日が落ちては当然衣類が乾くはずもなく・・・

ずぶ濡れのまま帰ったヤマヒロは「ふぇ・・?一体何があったの!?」と驚いたユリにそのままランドリーへ連行され、ジェルボールと共に洗濯機にぶち込まれ起動・・・

THETA・イン・ウォッシャー

 

その後なんかめちゃくちゃ焦ってたっぽいのですが、よく分からないまま洗濯水そそがれながら毎分800~1000という超回転させられそれこそ死にかけました。

毎分800~1000回転程度の遠心負荷

『ゴボゴボゴボゴ(自分の為に焦るユリさんかわい・・アカンこれ死ぬ。。。)』

byヤマヒロ

 

ヤマヒロ久々の臨死体験はリオンの気づきと動物写真がきっかけで仲良くなった女性スタッフの機転で電源コードを引き抜き三途の川をみる程度で済みました。

 

そしてズボンのポケットに入れっ放しだった純正防水リモコン洗濯機から無事生還。

ペンタックスの防水性は凄いぜ。

(今回の挿し絵はアニメーターのバリキオスさんの絵(ご本人様いわくラクガキ)をお借りして描いています)

コメント

  1. リラックマ より:

    ヤマヒロさん、
    海岸線の崖から波音がドパーン、ダパーン
    と、音が聞こえて来そうな写真ですね???
    WINGNINEさんにも見せてあげたいです!!
    何を隠そう、
    WINGNINEさんは海釣りもする人なので
    こう言う所にはこう言うのがいるから、
    仕掛けはこうしてとか言いそうです…。

    お魚は何が取れるのか分からないけれど
    なんか取りあえず釣れるでしょうね???
    ズボンが濡れてしまうと、
    高くても米軍実物の軍パン欲しいですよね?
    乾くのもとても早いですから!!!!

    ほんと、ペンタックスはこう言う所にも
    強くてヤマヒロさんには良きマストアイテム
    と、しみじみ感じたクマなのでした…。

  2. アバター画像 ヤマヒロ より:

    台風も近づいていて雷岩の音は”ずどーん”と時折落雷のようなものでした(笑)

    確かにWINGNINEさんは海釣りもされてましたね。
    どちらかと言うと風景スポットだったのでお魚を釣れそうなポイントはそう多くなかったような気がしますが・・・

    入り江ではファインダーに夢中になっててきゃっぽしてしまいました(笑)
    日も落ちてフツーのジーンズだったので全然乾かず、気温もそれなりだったので半パンでも良かったかもですね!

タイトルとURLをコピーしました