モーターサイクル

「この金額、まさしく愛だ!」レッドバロンでMT-09TRACERの車検を受けたので実際の料金、期間、代車を大公開!

投稿日:2020年2月29日 更新日:

初めての大型バイクはレッドバロン町田で2015年式MT-09 TRACER(トレーサー)を購入したヤマヒロです!

 

あえて言わせてもらおう。

トレーサーの車検を

受けてきたと!!

 

 

ーー「堪忍袋の緒が切れる。」という方へーー

今回は2月末に受けてきたMT-09 TRACERの車検の料金や期間、お借りした代車について紹介する記事です。

私は我慢弱いという方も大変お手数ですが戻るボタン、あるいは閉じるボタンをよりブラウザーバックをお願い致します。

ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ありませんでした。m(__)m

もちろん書き言葉ではフルスロットですが、人並みの“近接排気騒音”はクリアしているのでご安心を。

2015 MT-09 TRACER 車検納車

 

ヤマヒロ
初めてトレーサーの車検を受けてきたので実際に支払った料金や整備内容など紹介するっすよ。
リオン
バイクの状態やパーツの消耗具合によって車検の料金は人それぞれだから注意してね。
フウカ
特に消耗品総取っ替えだと工賃と部品代で大きく変わるので、ひとつの例として読んみてくださいね。
ユリ
もしかするといっぱい走った青トリさんの方がお金かかっちゃうかもねー。

 

 

レッドバロンでバイク車検!

今回車検を依頼したのはトレーサーの購入店でもあるレッドバロン町田。

レッドバロン 車検 MT-09 TRACER

 

台風でやられた際のハンドル交換修理や中古ゆえの道理、私の無理ではこじ開けられなかったネジを外してリアキャリアの取り付けしてもらったりと日々お世話になってるお店です!

MT-09 TRACER 修理完了後

 

 

 

出した時の車両の状態

MT-09 TRACER

 

  • お店:レッドバロン町田(車両購入店)
  • 車両:ヤマハ MT-09 TRACER (2015年式)
  • 排気量:845cc
  • 前回の点検:納車点検から5ヶ月と少々(約半年)
  • 走行距離:1541km
  • オドメーター:9400km(納車点検時7924km、前回車検時7300km)

 

 

すでに新車ではなく一度目の車検を通過した2015年モデルなので、愛車になった今は2年毎での車検になるっすよ。

3気筒と三輪

 

 

 

実際の料金

ここからトレーサーの車検料金ついて詳しくご紹介。

先にトータルを書いてしまうと自分はトレーサーの車検代として42650円”を車検前後支払いました。

大型バイク 車検費用

 

 

写真のこれが自賠責代や税金あれこれ、整備代、車検手続きの代行料金などなど、全てをまとめた最終的な金額になります。(整備代金合計(V)のトコ)

給料日直後で当月の予算全振りしていた自分としては思いの外安く済んでほっとしたけど、金額としては決して安いというわけでもなく、、

ただ、残ったお金を「何に使おうか?」と早速考えているあたり、財布が薄くなるのは時間の問題かと思われ。。

ヤマヒロ
「安く済んだ…!」と思えたこの気持ち、まさしく愛だ!
ユリ
あ、愛…!?
フウカ
この値段の重みをどう感じちゃうかは、十人十色なんだと思います!
リオン
まぁ「愛を超越すればそれは憎しみとなる」とも言ってたけどな〜

 

その一方で「楽しむための必要経費!」と上っ面の言葉飾りつつも月収ギリギリ30万の自分は10万円握り締め、内心戦々恐々としながら受付に行ったのはここだけの話。

2015 MT-09 TRACER 車検預け

 

 

車検料金の内訳

車検料金42650円内訳としては申し込み金として30000円は車両を預けるときに先払い

レッドバロン 車検 申し込み代

 

 

その後、必要な点検・整備などを行って頂いた12650円が後払いになりました。

大型バイク 車検費用

 

フウカ
申込金は車検代行手数料や点検整備費にあてられるんですよ。
ヤマヒロ
各種保険や税金はともかく、後払いの点検・整備はやってもらう箇所と必要な部品によって増える感じだね。

 

リストアップしてみるとこんな感じ

  • 自賠責保険24ヶ月(2年分):11520円
  • 重量税:3800円 (1900円x2年分)
  • 印紙代:1700円
  • 車検代行手数料18400円 (レッドバロン価格)
  • 車検基本点検(84項目フリー点検):10920円 無料!
  • エンジンオイル交換:3840円 オイルリザーブ使用で無料!

大型バイク 点検費用

 

 

ひとまず納車点検から半年、1500kmくらいのトレーサーは用意していた10万円の半分以上残して車検は完了!

自分のトレーサーはお店に並べる前に消耗品を色々交換したらしく、預ける前に状態をみてもらった感じ全然問題ないとのことで今回消耗品はほぼ見送り。

MT-09 TRACER マットシルバー

 

点検後も安全に乗るために要交換な消耗部品もなく、唯一対応してもらったエンジンオイルはレッドバロンのオイルリザーブから使ったので料金自体はゼロ。(交換手数料は点検費に合算してくれたとのこと)

大型バイク 車検費用

 

 

さらに同店でのトリシティに継ぐ2台目ということでトレーサー購入時に頂いたサービス券で点検料金(10920円)が無料になりました!

さすがレッドバロンさん、よそにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!

MT-09 TRACER レッドバロンでハンドル修理

 

 

 

預ける期間

車検自体は車検切れになる1月前から申し込みが可能。

2週間後くらいに予定していたツーリングで自分もトレーサーでご一緒する予定を控えていたため、かなり早めに預ける予約を入れ、ほぼ1月前車検になりました。

2015 MT-09 TRACER 車検預け

 

 

トレーサーを預ける時に伺った期間はおおよそ1週間ほど。

ところが5日目の夜勤中に電話が鳴っていたらしく翌日確認したところ、予定よりも2日も早く完成連絡がきていました!

ヤマヒロ
プロはちょっと余裕を持って伝えるのかな?
ユリ
ちょっと嬉しくなる、やさしい”嘘”だねー!

「できない約束はするな それが一番残酷だ。」っていう好きな作品の好きな言葉もあって、完成連絡をもらえた時は率直に嬉しかったのです…!

MT-09 TRACER リフトダウン

 

 

 

車検の代車

一週間ほど車両を預けることから代車をお借りすることができました。

車検代車 スズキ アドレス125

 

 

帰りの足として用意してもらったのは鮮やかなスカイブルーのスズキの125ccスクーターアドレス125(空き状況によっては他の車両もあるみたいです)

125スクーターに乗るのは二度目だけど、走り出しの加速感は上々で50ccスクーター並みに身軽かつコンパクトで小回りも利くので町乗りには必要十分!

車検代車 スズキ アドレス125

 

 

あいにく帰りは唸り声のような春一番(?)が吹き荒れていたので、軽い人間と軽いバイクでは強風で走るも止まるもフラフラ。。

帰ってからはLMWのトリシティ155に乗り換えたけど、フロント二輪やどっしりとしたトレーサーの“安定感”がよく分かる日でした。

車検代車 スズキ アドレス125

 

 

ユリ
聞いて聞いて〜
実はヤマヒロさんってね〜
リオン
フルアーマー装備で軽スクーター乗ってたからガン見されまくったんだぜ!
ヤマヒロ
おい、バカ、やめて!
フウカ
うーん。。
でも“バイク乗り”としては正装ですよう。。。

でも信号待ちで子供に指を差されたり、横断歩道で道を譲った時の視線がやたら痛かったのは紛れもない事実っす(泣)

バイク乗り自己紹介

 

 

まとめ

お店のサービスや納車からあまり負担のない状態ということも手伝って自分としてはかなり安く車検を終えることが出来たように思います!

繰り返しにはなるけどバイクの状態やパーツの消耗具合によって車検の料金は人それぞれだからあくまでひとつの例としてあなたのバイクライフのお手伝いになれれば幸いです。

車検はプロの目線で愛車を診てもらえる貴重な機会だから、色々と相談してもらって大事に乗るたならケチらず必要なところはキッチリ整備してもらおう!

2015 MT-09 TRACER 車検納車

 

 

ヤマヒロ
トレーサーの圧倒的な高速走行性能に心奪われた…
この気持ち、まさしく愛だ!!
ユリ
・・・
リオン
ヒロ兄ボコられる3秒前…
フウカ
は、早く締めくくっちゃいましょう…!

以上、トレーサーで旅w、うわ、何するやめr……。。。

 

 

トレーサーで旅する準備完了なヤマヒロ(@yamahirok3)さんの車検レポートでしたー!(キーボード代行:フウカ)

MT-09 TRACER 2015年式

 

浮いたお金で良いタイヤに変ちゃいました!

MT-09TRACERのようにツーリングユースにぴったりなミシュランのROAD5シリーズ。

中古でゆえ一度もタイヤ交換していなかったので履き替えてから乗り味が激変しました!

 

MT-09TRACER初めてのタイヤ交換!ナップスでおすすめのROAD5GTに履き替えたので大型バイクの前後タイヤ代や費用を公開するよ

 

 

2度目の車検:

自分がオーナーになってから2度目、累計3度目の車検は15000km走ったので走行距離的にタンクを下ろして清掃点検、液類の補充等をして頂きトータル7万円ほどでした。

1台を乗り続けると要点検、交換箇所もどんどん増えてくると思うのでモデルチェンジで世代交代したマシンや年式の古いマシンに乗り続けるなら頭に入れて置こう。

ちなみに車検後にMT-09TRACERのツアラーとしての特性をさらに尖らせるためヤマハのパフォーマンスダンパーを入れました!

車体剛性から高速走行はもちろん全体的な安定性がグッと高まる、すごい装備でした!!

「これさえあれば、行ける!」MT-09TRACER(トレーサー)に効果絶大なパフォーマンスダンパーを自分で取り付けよう!

-モーターサイクル
-, , ,

執筆者:

関連記事

トリシティ155 フロントフェイス

【ヤマハトリシティ155納車!】20代の夢だったLMW三輪スクーター初乗車から一週間公道を走ったLMW体験記!

  「さあ、夢物語を現実にしよう!」       2018/8/22 ヘルメットを持って、ヤマハのエアパーカーを着込んで仕事前の母に送ってもらったレッドバロン町 …

ヤマハ YX-6 ZENITH Graphic GF-02 ブルー

ヤマハYX-6 ZENITH GIBSONグラフィック徹底レビュー!シャープなデザインの5Wayオフロードヘルメット!

オフロードヘルメットへの強い憧れとデザインの好みからヤマハ YX-6 ZENITH GIBSONを選んだヤマヒロです。     リオン 5つめにして、ヒロ兄にとって初オフロードヘル …

ホンダCB400SF-K(教習仕様)

リゾバフリーターが一番安い11月に秋の合宿で米沢ドライビングスクールへMT(マニュアル)普通二輪免許取得に行ったお話

追記:実際に通った教習所のことを追記しました。 リゾートバイトの隙間で普通二輪の合宿免許に来ているさすらいの原チャリライダーヤマヒロです! リオン ヒロ兄はちょうど今米沢ドライビングスクールでMT普通 …

トリシティ155 アイドリング不調とエンスト

強化コイル・プラグに交換したトリシティ155がアイドリング不調(息継ぎ)とエンストで死亡 原因の点火系部品を対策したよ

トリシティ5年目の大馬鹿野郎なヤマヒロ(@yamahirok3)です!     楽しい楽しいバイクライフ、何が起こるかよく分からないとはよく言ったものだけど。 時としてあってはなら …

MT-09 TRACER 50Lトップケース装備

大型バイクMT-09TRACERへ大容量な50Lユーロヤマハトップケースを装備! 39Lから積み替え互換レビュー!

日常使いやロングツーリングでたくさんの経験値を貯めながら一年間大切に使って、いつの間にかユーロヤマハのヘビーユーザーになっていたヤマヒロです。   おや?ユーロヤマハトップケースの様子が…… …

スポンサーリンク



自撮り with MT-09 TRACER
カメラとバイク旅と絵を描くことが大好きな自由気まま(プライベーティア)なフォトワーカー。

写真やイラスト、オートバイなど多趣味に楽しんでいます。

プロフィールはこちら

アイコン用ヒロユリトリシティ155

 


【ヤマヒロ】

PPW(プライベーティアフォトワーカー)のヤマヒロ
このブログを書いている人。

自由気ままなプライベーティアフォトワーカー。

写真撮ったり、絵描いたり、バイクで走るのが好きな今風多趣味な20代”直上的大馬鹿野郎”

MT-10SP&ヤマヒロ

 

【リオン】
PPWのリオン
もともとはネットにおけるヤマヒロの分身(アバター)だったケモノのキャラクター

のんびり温厚な性格でヤマヒロとは違う目線でツッコミやワンポイントアドバイス。

知らない土地へ行くことやガジェットが好き。

 

【ユリ】

キツネの耳と尻尾の生えたの狐の女の子。

明るく純粋な一方ふわふわした性格で天然ボケをかましたり、素でとんでもないことをやらかすことあり。

 

外の世界への憧れからシルバーカラーのPENTAX KPを手に写真・カメラの勉強中!

 

ユリ姉

時々”おとなのすがた”通称ユリさんに化けます。

 

 

【フウカ】

お空からやってきたという純白な羽の生えた女の子。

フロント二輪のLMW機構を備えた三輪バイク、トリシティに乗っているヤマヒロの先輩ライダー

 

性格は引っ込み思案でおとなしめ。

好きなことについては口数が増え、押しも強くなっちゃうタイプ。



ハピタスを経由するだけ!

ネットショッピングで年1.5万円〜もらってます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス