オススメのアイテム モーターサイクル

ヤマハYJ-19ZENITHの互換シールドはコレ! HJCのスモークやミラーシールドが使えるっすよ!

投稿日:2020年7月17日 更新日:

夏のどぎつい日差しや西日が眩しい一年ほど前、スモークのサンバイザー搭載のシステムヘルメットを検討していたヤマヒロです。

そんな初めてのシステムヘルメットはLMWビワイチのご縁あって贈って頂いた(購入代行みたいな感じ)ヤマハのYJ-19(GF2)愛用しています!

YJ-19 GF2 MT-09 TRACER トリシティ155

 

 

自分のお気に入りになったものってどんなものだって長く使って行けるよね。

そんな自分もYJ-19 GF2を最初のオートバイ、トリシティ155の頃から“いつか買おう”と思っているうちに2番機のMT-09TRACERの納車時期と重なってしまいそのままグラフィックモデルのGF2は廃盤。。

しかしご縁あって憧れのシステムヘルメット手にすることができ、すっかり機能・デザイン共にお気に入りとなったのがヤマハ(ワイズギア)のYJ-19 ZENITHでした。

ワイズギア YJ-19GF 02-ホワイト

 

 

後継機のYJ-21も発表され、一世代前のシステムヘルメットらしくちょっと大きく、重めだけど、日帰りツーリングでは搭載している機能をフル活用できていい感じ。

ヘルメットの所有数が増えた今となってもYJ-19は“便利なヘルメット”として、車種を選ばず引き続き愛用しています。

ヤマハYJ-19 GF2 スモークシールド装備

 

 

頂いてからから半年ほど経ち、夏を前にそろそろスモークや他のシールドを試してみたいと思っていたのだけど、ワイズギアカタログにはYJ-19はクリアのみ。

つまり、メーカーからはオプションシールドの発売がありませんでした。

YJ-19 補修部品

ワイズギア YJ-19 ZENITHよりー

 

 

 

HJCのシールド

そんな中Amazonの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」の中にYJ-19互換シールドとしてHJC製のスモークシールドを発見。

チェックしてみるとHJCのヘルメットIS-MAX2用としてスモークシールド (型番HJP204)」や「ミラーシールド (型番HJP205)」がラインナップされていました。


調べてみると、HJCのIS-MAX2YJ-19のOEMオリジナルモデルでシールドはもちろん特徴的なチンガードのネジやエアインテークなど帽体もそっくり。

50Lユーロヤマハトップケース YJ-19 2個

 

 

幸いにも弟に所有権を移したスペアヘルメットであるIS-MAX2 MINE(グラフィック)と互換性があり。

ということなので「ダメなら、あげれば良いか!」とIS-MAX2用のHJP204(スモークシールド)を購入してみました…!

YJ-19用 スモークシールド

 

 

初期装備のクリアと買ったスモークで並べてみるとこんな感じ。

YJ-19用 クリア/スモークシールド

 

 

イメージとしてはライトスモークでYJ-19のインナーバイザーよりと同じくらいの透過率色味も同じ緑がかったグレーでした。

YJ-19 スモークシールド サンバイザー比較

 

 

ちなみにジェットタイプYJ-17のダークスモークと並べるとこんな感じで同じ“スモークシールド”でも17と19とでは全然別物

それぞれ装備してるインナーサンバイザーと同じ色味で作られてるみたいでした。

YJ-19 YJ-17 スモークシールド

 

 

クリアと比較するとこんな感じでグレーグリーンに近い感じかな。

 

 

被ってみるとサンバイザーと違って均一な明度感で眩しい日差しを上手にカット!

シールドを下げると光の透過がなくなり、表面は反射し色味も暗めに変化します。

 

 

 

透過率も濃すぎず、薄すぎずサンバイザーと合わせてまぶしい残暑の日差しを軽減できて大正解!

YJ-19はシールド脱着が非常に簡単だし、スモーク系は夜間に視界が悪くなるのでスクーターならスペアのクリアはメットインに常備しています。

YJ-19 GF2 トリシティ155

 

 

街乗りでの低速走行時はシールドを上げているので対向車のドライバーとアイコンタクトも大丈夫。

もしも、がっつり気分転換とスタイルチェンジも兼ねるならミラーシールドが良かったかな?

 

 

 

まとめ

YJ-19 スモークシールド装備

 

 

「ヘルメットなんざ消耗品、ライダーが生還すれば大勝利だ」とは言うけれど。

ご縁あって手にできたお気に入りのヘルメットなら、なおさら長く使ってあげたいよね。

YJ-19用 クリア/スモークシールド

 

 

そんなわけで自分が買ってみたYJ-19に装備可能な互換シールドの紹介でした。

IS-MAX2のシールドって「YJ-19 ZENITHのヘルメットに取り付けられる?」ということで購入を迷っている方は交換OKなので是非参考にしてくださいな!

YJ-19 スモークシールド装備

 

 

HJC IS-MAX2の交換シールドはバイク用品店へ4店舗ほど訪ねたけど、そもそもHJCヘルメットやパーツはお店ではあまり取り扱いがなかったのでAmazonやネットでの購入が確実です。

定番のスモーク系は買ったとき「スモークシールド (型番HJP204)」だけでした。

色味はライトスモークで夏場にピッタリなスタイルチェンジになったから、YJ-19で使えるスモーク系シールドをお探しなら是非チェックしてみてくださいな。


ミラーシールドの「型番HJP205)」はシルバー、ゴールド、ブルーの3色ラインナップ!

中でもシルバーミラーはライトスモーク並に周囲が見えるらしいので興味出てきたらシルバーあたりから買い増しして行きたいと思います!


シールドに取り付けて曇りを抑える曇り止めシートコーティングがはがれるためケミカルのシールド曇り止めが使いないミラーシールドユーザーの必携品。

YJ-19の生産終了に合わせて廃盤になっちゃったけど、クリア以外も視界が曇るのは視界と安全運転に関わるので自他とも安全のために是非とも追加装備しておこう


-オススメのアイテム, モーターサイクル
-, ,

執筆者:


最後まで読んでくれてありがとう!良かったらSNSシェアやコメントお願いします!

関連記事

MT-09 TRACER 倒れた傷(ブラッシュガード)

台風に倒され曲がったMT-09TRACERのハンドルバーを交換修理 大型バイクは部品代+工賃で費用はO万円になりました…

大雨をもたらした台風19号によって、家族共々人生初の避難所生活となったヤマヒロです。 自分を含めて家族、ワンちゃん、青トリさん(トリシティ155)は無事です。 目が覚める。 雨風が強くなったことを認識 …

ホンダ NM4-02

乗ってみたい250~400ccのMTセカンドバイク候補とデザインがカッコいい大型3種

免許取得からバイク購入を目指して転職しちゃったヤマヒロです! 最近はバイク見たりするのが楽しみでいろんなバイクショップに足を運ぶのがお楽しみになっちゃってます(笑)   免許取っても「最初の …

MT-09 TRACER マットシルバー

バイク初心者の自分が初めてのバイク(二輪)を大型のMT-09TRACERにして「失敗したな〜」と思う5つのこと

2019年7月 リアルではお店に並べる前に呼んでもらって、五感で感じて、少しだけ悩んで 。 ネットでは「初めてのバイクに大型はやめておけ」だなんてよく言われておりました。   でも、ちょっと …

トリシティ155契約完了!

【契約完了!!】YSP町田でバックオーダーのトリシティ155を車両注文!必要なものと気になる納車時期は・・・!?

スマートなイマドキシティコミューターファンの皆さんこんにちは! ブルーとブラックの実車を見て地元のYSP町田でトリシティ155の車両注文してきたヤマヒロです! ユリ YSP横浜戸塚さんのマットブルーの …

iPad Pro

写真カメラとイラスト好きな自分が2017年買ってよかったアイテムベスト10!

いろんなところで「買ってよかったOO」や「わたしはOOを買いました」を読んだ影響で自分も書いてみたくなった「買ってよかったアイテムベストOO」。 そんなわけで今回は自分の自分による自分のための備忘録と …

スポンサーリンク



自撮り with MT-09 TRACER
カメラとバイク旅と絵を描くことが大好きな自由気まま(プライベーティア)なフォトワーカー。

写真やイラスト、オートバイなど多趣味に楽しんでいます。

プロフィールはこちら

アイコン用ヒロユリトリシティ155

 


【ヤマヒロ】

PPW(プライベーティアフォトワーカー)のヤマヒロ
このブログを書いている人。

自由気ままなプライベーティアフォトワーカー。

写真撮ったり、絵描いたり、バイクで走るのが好きな今風多趣味な20代”直上的大馬鹿野郎”

MT-10SP&ヤマヒロ

 

【リオン】
PPWのリオン
もともとはネットにおけるヤマヒロの分身(アバター)だったケモノのキャラクター

のんびり温厚な性格でヤマヒロとは違う目線でツッコミやワンポイントアドバイス。

知らない土地へ行くことやガジェットが好き。

 

【ユリ】

キツネの耳と尻尾の生えたの狐の女の子。

明るく純粋な一方ふわふわした性格で天然ボケをかましたり、素でとんでもないことをやらかすことあり。

 

外の世界への憧れからシルバーカラーのPENTAX KPを手に写真・カメラの勉強中!

 

ユリ姉

時々”おとなのすがた”通称ユリさんに化けます。

 

 

【フウカ】

お空からやってきたという純白な羽の生えた女の子。

フロント二輪のLMW機構を備えた三輪バイク、トリシティに乗っているヤマヒロの先輩ライダー

 

性格は引っ込み思案でおとなしめ。

好きなことについては口数が増え、押しも強くなっちゃうタイプ。



ハピタスを経由するだけ!

ネットショッピングで年1.5万円〜もらってます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス