雑記

エアーパーカーは洗濯機を使っちゃダメ!ハーフメッシュでプロテクター内臓な夏用バイクウェアの優しい洗い方

投稿日:2019年9月13日 更新日:

トリシティ155とのバイクデビューを前に購入し気軽で手軽な夏用ウェアとして、なぜか2着も買っちゃったRSタイチのエアーパーカーも購入から一年ほど。

RSタイチ RSJ307エアーパーカー ブラッシュグレー

 

 

研修同期を乗せて訪れた砂嵐がマッドマックス状態ひまわり畑で2着揃って砂まみれになってしまいました。

座間 ひまわりまつり 2019

 

 

ヤマヒロが愛用バイクウェアの砂汚れを気にしていると知ったユリさんは、現代の服の洗い方などよくわからないまま洗濯してくれました。

 

ウイーンって。

洗濯機ウィーンって。

バイクウェアはNO洗濯機

 

 

 

 

 

ユリ
あ、ヤマヒロさん、今エアパーカーを洗濯してますよ!
ヤマヒロ
ちょ、プロテクターは外したのか!?
ユリ
外してないです!

エアパーカー 内臓プロテクター

 

 

 

フウカ
洗濯物表示ちゃんと見ましたか!?
ユリ
見てないです!

エアパーカー 洗濯物表記

 

 

リオン
洗濯物ネットには入れたのか!?
ユリ
入れてないです!

夏用バイクウェアの優しい洗い方

 

 

ーー「パーカー!パーカー!」という方へーー

この記事は手洗い指定のバイクウェア、エアパーカーの洗濯方法を紹介する記事です

「あれは誤字ですか?」とユリさんから質問責めにあっている方はもしかすると大変危険な状態かもしれないので戻るボタン、あるいは閉じるボタンをよりブラウザーバックをお願い致します。

ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ありませんでした。

今後はこのようなことがないよう、母と共に家事スキルの教育を重ねて参ります。

エアパーカー 洗濯

 

 

フウカ
今回はヤマヒロさんが実際に調べながらやってみたことを紹介しますよ!
ヤマヒロ
いざやってみるとそこまで難しくなかったし、次のバイクに乗る時は洗剤のいい香りで気持ちよく走れました!

 

 

エアパーカーの洗い方

ハーフメッシュかつプロテクター内蔵の夏用ライディングウェアの洗濯はちょっと一手間。

タオルで包んだり、洗濯ネットにも入れず、洗濯水そそぎながら毎分800~1300という超回転でブン回しちゃうとボロボロになったり、破けちゃったり、摩擦で溶けちゃったりするのかもしれないので普段の洋服より優しく手洗いしよう。

ここだけの話、自分だけ父親に中学ジャージ(ナイロン系)を洗濯機で溶かされております。

エアパーカー 洗濯

 

 

 

1.プロテクターを外す

まずは洗う前にバイクウェア内蔵のプロテクターを外そう。

エアパーカー 内臓プロテクター

 

 

身軽なエアパーカーの場合、肩、肘、背中の3箇所、計5個。

いずれも内袋にベルクロ(面ファスナー)で入ってるから取り出すのは簡単。

エアパーカー プロテクター

 

 

ソフトプロテクター自体はMとLサイズで同じものが入っているのでどっちがどっちでも大丈夫。

洗うと決めたら全部まとめて前の日の夜にても外しておこう!

エアパーカー 内臓プロテクター

 

 

 

2.タグの洗濯物表示をチェック

洗濯に当たって本棚の肥やしになっていた家庭科の教科書は旧表記となっていたのでそおっと本棚に戻し、洋服通販のさんの記事を参考にしました。

ー参考 エココロ 洗濯物表示

 

2018年版エアパーカーのタグは新表記

エアパーカー 洗濯物表記

 

 

アイコン(表示)は左から

  • 水温は40℃まで、手洗いができる(洗濯機はダメ。ゼッタイ。)
  • 塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止(痛むし、色が落ちるよ)
  • アイロン禁止(とろけるエアパーカー)
  • ドライクリーニング禁止(クリーニング店限定 有機溶剤を使うらしい)
  • タンブル乾燥禁止(ドラム式のアレ ダメ。ゼッタイ。)
  • 日陰のつり干しがよい(天日干しはパリパリになっちゃう)

 

と普通の服よりも禁止事項が多め。

どうやらエアパーカーは軽く、擦れにも強い丈夫な繊維(ナイロンやポリエステル)なので、扱いも繊細になるみたい。

洗濯日が曇りだったので乾くまでの時間を考慮、リスクは許容範囲ということで短時間の脱水、かつ外干しをすることにしました。

 

 

3.水を張って手洗いする

タグをチェックして洗い方を把握したら洗面台なりお風呂場に水を溜めて手で揉み洗い。

エアパーカー 水洗い

 

 

ゲリラ豪雨を受けたり、砂を被ったのはともかく、これまでスクーターのトリシティ155で着用がメインでした。

この時はオイルのような目につく汚れ方はしてなかったので簡単に水洗いです。

どうやら相当量の砂をひまわり畑で浴びていたらしく、最初のすすぎで砂の粒子が浮き、水も黄色く濁ってしまいました。。

エアパーカー 水洗い

 

 

せっかくの機会なので、置いてあった洗剤をちょっとだけ投入してまた揉み洗い。

ちなみに柔軟剤は禁止と表記にあったのでもしも使う際は自己責任で!

エアパーカー 洗濯

 

 

最後に洗剤を水で綺麗にすすいで2着を15分ちょいのお手軽フィニッシュ!

砂で黄色くなった白は水洗いするだけでも気持ちいい色になりますな(*´-`)

エアパーカー 水洗い

 

母いわくしっかりと汚れを落とすならお湯が良いいらしく、きちんと干せば服の匂いや汚れも取れやすいとのことでした。「考えるな感じろ」的な感覚で納得。

エアパーカーの場合は水温40度が表示での上限なのでがっつり汚れちゃってる場合はぬるめのお風呂の温度で洗うのがよさそう。

 

 

4.洗濯機で1分ほど脱水

洗い終わったエアパーカーはナイロンがかなり水を吸っているので絞っても絞っても終わりが見えず…

タイトルではダメと言いつつ、実は洗濯機で脱水を行いました。

エアパーカー 1分脱水

 

ウェアへのダメージを減らすため、洗濯物ネットに入れて最短時間の脱水(今回は1分)で回してます。

 

 

5.脱水後に干す

脱水終了後は普通の洋服と同じように干します。

メッシュ以外のナイロン部分が結構な水を吸っているので脱水しても若干重め。

なのでハンガーは洗濯用の細身なものでなく、エアパーカー購入時にナップスでもらった肩まで分厚い展示用のもの使いました。

エアパーカー 洗濯

 

 

胸部のチャックを開ければ風通しも良くなり、切り離せるフードは別で干しておくと襟周りが乾きやすいっすよ。

エアパーカー 洗濯

 

 

この日は雲が出てきてしまったけど、気持ちよく晴れた日に洗濯すると匂いも残りにくく、いい感じに乾くのでおすすめです。

エアパーカー 洗い方

 

 

指定は陰干しなので炎天下で干しすぎると逆にパサパサになって紫外線でやけちゃったり繊維も痛むそうなので程々に!

あと、脱水具合によっては下がびちゃびちゃに濡れるので特に部屋干しの際はご注意を!

エアパーカー 洗濯

 

 

 

まとめ

今回は実際にやってみた夏用バイクウェア、エアーパーカーのお洗濯でした。

ビフォーアフターを撮ってなかったけど、特にYAMAHAモデルの白メッシュ部分は新品に戻ったような、純白さが引き立ちました!

 

 

フウカ
あなたも乗った後のちょっと一手間だけど、ウェアもお洗濯をしてあげてくださいね。
ヤマヒロ
洗剤のいい匂いで気持ちよく走れるし、やってみると存外楽しいっすよ!
リオン
この後グローブやYJ-17(ヘルメット)の内装をひっぺがしてたもんな〜。
ユリ
“幸せなときはその価値が分からない”とも言うけれど、お気に入りの服とは長く付き合っていきましょうね!

RSタイチ RSJ307エアーパーカー ブラッシュグレー

 

 

今回は砂を落とすお手軽フィニッシュだったけど、汚れに応じて適切にお洗濯してあげてくださいな。

以上、洗濯スキルがちょっとレベルアップしたヤマヒロ(@yamahirok3)でした!

お気に入りのバイクにはお気に入りのウェアを纏って気持ちよく走ろう!

 

 

おまけ:襟(えり)や袖(そで)には

この記事を書くにあたりましてトリシティ155に加え、新たにGROMを迎えたシエロさんからいただいた情報を紹介します!

 

襟や袖はYシャツ同様に汚れやすい箇所なので、バイクウェアをがっつり洗うにはお風呂でEX石鹸(せっけん)がオススメみたいです!

 

-雑記
-, , ,

執筆者:


最後まで読んでくれてありがとう!良かったらSNSシェアやコメントお願いします!

関連記事

楽しければそれでいいじゃない

「みんなが変な物を見たような顔をして見てみぬふりをするんだ! フヒってさ。 これがなんだってんだ! ただの並べたハンガーじゃねぇか!」 洗濯物しまっているときにふと思いつきで撮影。 自分の理念のひとつ …

集合写真

初対面な同じ趣味の仲間同士でサバゲーした話

インドアサバゲーを初体験したライフルマンのヤマヒロです! 幼稚園からの幼なじみの呼びかけ集まった人同士で八王子にある「バレットフィールド八王子BASE」を貸切ってインドアサバイバルゲームを楽しんできま …

MT-10SP マフラー

【迎撃機現る】都心のアットホームなヤマハバイクショップYSP杉並南で憧れのヤマハMT-10SPに触れてきた!

免許更新のため朝イチで免許センターに行くはずだった日のこと。 ハッピーバースデー&月またぎ夜勤明けの翌日で完全に昼夜逆転。 「東の空に明るみが…朝が来る。」だったか「お空が明るくなってきちゃっ …

no image

テーマチェンジとカスタマイズ

  お気づきの方もいらっしゃると思いますがワードプレステーマをstingerからTravelifyにワードプレステーマを変えてみました。 ところがぎっちょん!! まず目についたのが社辞めて現 …

no image

父さんにEOS8000DかK-S2プレゼント計画でせーぞんほーこく的な

朝晩の出勤時間をミスし一時帰宅。 再出撃待ち時間で近況をさっとつづっただけなので新ナビキャラやプレゼント計画がどうでもいい人は回れ右。 ふひっ… ふひひひっ… やっと悪夢が終わった。 (帰宅して今起き …

スポンサーリンク



自撮り with MT-09 TRACER
カメラとバイク旅と絵を描くことが大好きな自由気まま(プライベーティア)なフォトワーカー。

写真やイラスト、オートバイなど多趣味に楽しんでいます。

プロフィールはこちら

アイコン用ヒロユリトリシティ155

 


【ヤマヒロ】

PPW(プライベーティアフォトワーカー)のヤマヒロ
このブログを書いている人。

自由気ままなプライベーティアフォトワーカー。

写真撮ったり、絵描いたり、バイクで走るのが好きな今風多趣味な20代”直上的大馬鹿野郎”

MT-10SP&ヤマヒロ

 

【リオン】
PPWのリオン
もともとはネットにおけるヤマヒロの分身(アバター)だったケモノのキャラクター

のんびり温厚な性格でヤマヒロとは違う目線でツッコミやワンポイントアドバイス。

知らない土地へ行くことやガジェットが好き。

 

【ユリ】

キツネの耳と尻尾の生えたの狐の女の子。

明るく純粋な一方ふわふわした性格で天然ボケをかましたり、素でとんでもないことをやらかすことあり。

 

外の世界への憧れからシルバーカラーのPENTAX KPを手に写真・カメラの勉強中!

 

ユリ姉

時々”おとなのすがた”通称ユリさんに化けます。

 

 

【フウカ】

お空からやってきたという純白な羽の生えた女の子。

フロント二輪のLMW機構を備えた三輪バイク、トリシティに乗っているヤマヒロの先輩ライダー

 

性格は引っ込み思案でおとなしめ。

好きなことについては口数が増え、押しも強くなっちゃうタイプ。



ハピタスを経由するだけ!

ネットショッピングで年1.5万円〜もらってます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス